みんなのレビューと感想「夫を捨てたい。」(ネタバレ非表示)(180ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
辛い
せっかく子どもに恵まれても、夫が何も手伝ってくれない、見せかけだけの人だったら、すごくがっかりするし辛いよな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
気になる
うーん(/ー ̄;)
一生を添い遂げると。
誓った相手を何故???
でも、色んなしがらみがありそうなってしまうのかな?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
めちゃくちゃ気になる
ものすごい気になる作品です(笑)本編読みたいと思います。この手の話いっぱいあるけどストレートな題名にスゴい惹かれます
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
少し共感
私は結婚してるけど子供はいませんが、
やっぱりお互い在宅期間の時なんかは普段思わないようた不満も出てきたからましてや赤ちゃんいたら本当に大変だと思う。
もっとこの奥さんは気持ち言っていいと思うけど…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
タイトルがストレートすぎていい
これから結婚する人達には勧められない漫画だと思いますが、結婚生活にはいい面と悪い面がある事を知るためのバイブルかもしれません。世の中には、夫を捨てたいけれど捨てると生活できないし、捨てずにひたすら我慢している妻が大半ではないでしょうか。
by 不思議の国のアキコ-
6
-
-
4.0
とってもリアル。本当によくわかります。結婚さして出産してみたら夫を捨てたくなってきたその気持ち。私もおんなじ!と共感してます。
by 匿名希望-
7
-
-
3.0
よくある話だけど
妊娠中も育児中もひとり奮闘する妻、なんでそんなに無理するの・・・それに気づかぬふりをして楽したい夫、手助けしない親族も憎らしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
何で言わないのか
いつも思うけど、何で相手に思ってることを言わないのかが、本当に謎。旦那にもイライラするけど、察して欲しいとか、気付けよって思ってる女にも本当にイライラする。
by 匿名希望-
47
-
-
4.0
いらいら
この本の旦那さんみたいなタイプ嫌だなあ。たぶん、圧倒的に想像力が欠如していて、しかも無自覚に自分の都合が良いままに暮して、「えー、君はそんなに辛かったの?知らなかったよ、気をつけるよ」みたいに言うんだよね。ちがう深層心理では気がついてるけど、それを認めたらめんどくさいから、相手に責められたら気がつくフリをする。悪気はないから、責められないし。いらいら
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人生の教訓になります。
このお話は私の見解としては
黙って相手が察してくれるのを待つよりも
はっきり口に出さないと
分からないし、相手を動かす事が出来ない
事を伝えたいのかと感じました。by 匿名希望-
1
-