みんなのレビューと感想「夫を捨てたい。」(ネタバレ非表示)(101ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全18話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
イライラします
とにかく旦那が気が利かなすぎで、見ててホントにイライラします。嫁も、もっと自信を持って堂々と、文句の一つでも言ってやればいいのに…。旦那の顔も腹立ちます。
by もっさん3-
0
-
-
3.0
男と女の意識の違い
わかる!と思うところが多かったのは、私が女性だから?
だけど男性って往々にしてこういう感じ。鈍い。女性の気持ちわかってない。
だから、男女の違いっていうかすれ違いっていうかそういうのを感じました。
きっと旦那さんも悪気無いんだと、、、思いたい・・・by はっきーさっく-
0
-
-
4.0
止まらない
誰にでも当てはまりそうな、子育て家族内でのやりとり。。とってもシンプルに、でもグッとくるセリフのオンパレードです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
最近多いね
この手の話…最近多いですね。
作者の実体験なのか…
結局のところ女の自立って事なんですかね?
確かに仕事してるとしてないとでは
感覚が全く違いますものね。
不安はどちらもありますが
不安の種類が違うと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
わかる。
このだんなさんはいらない!!
奥さんは休みなしで24時間家事育児してるのにやっと出かけれると思えば旦那が帰ってこないとかあり得ない…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
わかりすぎる
ところどころ、あれ?ウチの話?とあまりに共感しすぎて忘れていた怒りが蘇ってくる感覚を覚えました!
まだ最後まで読んでないけどご主人最後は変わるみたいですね!その変貌の過程を楽しみにしたいと思います。by wももw-
0
-
-
5.0
共感‼︎
すごい読んでて共感しちゃった。よその夫婦や家族がとてもよく見えるし本当に仲良くみえてくるし、よそのパパはイクメンでもうちは…なんで思ってた。わたしは子育て終わったけど今でも捨てたいと本音で思ってる。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
わたしだけじゃない
私はフルで働いています。子供は一人だし、女の子だし、周りをみても手のかからない子でした。でも、残業しないよう、全力で働き定時ダッシュでお迎え、上着だけ脱いで座ることなく夕食準備、片付け、お風呂、寝かしつけ。毎日戦争でした。旦那は帰ってきたら定食屋に来たかのように運ばれるご飯をまつだけやからね。食べたものもそのまま。絶対、捨てますよ、私も。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかりみ
子供を授かった後に崩れてゆく夫婦関係。
子供の影響なのか、年月の問題なのか判断はつかないけれど、タイトルからしてわかりみしかない。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
共感します
結婚って何なのかな?そう改めて思わされる作品ですね。人は誰かにしてもらうことが当たり前になるのかなぁ?と思ったり。今後が楽しみです
by 匿名希望-
0
-
