みんなのレビューと感想「じじまごぐらし」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:6話まで 毎日無料:2025/06/27 11:59 まで
- 作家
-
森脇葵(プロフ付)
- 配信話数
- 全30話完結(50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
サイコーです‼️
なんだ~✨これは‼️✨無料でなかったら出会ってなかった名作です。(泣)ニタ君の笑顔にいやされて、ニタ君の笑顔で泣いた😞💦
by 猫も犬も好き-
0
-
-
5.0
ニタくんは、一華さんの愛をたっぷり受けてとても良い子に育っていますね。逸也さんも文助さんも内も外もイケオジ。そんな2人に支えられて幸せだな。
泣いてばかりのお話でした。by ちよこだるま-
0
-
-
4.0
リアルな物語
作画はさほどうまいとは言えないが、人物の区別はちゃんと描かれていて見やすい。震災も多いこの国では親を亡くした孤児が祖父母に育てられるケースは珍しくない。本作品は、疎遠になっていた娘が事故で他界し残された孫を祖父が引き取り一緒に暮らす話。子どもの描写はほぼ誰が描いても可愛いが、5歳のニタは更に聞き分けがよくでき過ぎているほど。ジジは初めは亡き娘への懺悔の気持ちで孫育てを始めるが、日々の生活の中でニタに気付かされることも多くかけがえのない存在になっていく。ジジが葬儀会社を経営している設定もよく考えられているし、ジジの弟やニタの生みの父親の存在も話にふくらみをもたせている。ジジが亡くなる時、ニタは葬儀会社を継いでいて凛々しい青年になっている。その姿にウルウルきた。ジジは安心して旅立ったと想像できる。もう一度じっくり読みたい。
by チャぺ-
0
-
-
5.0
ニタ君が可愛い!
今まで仕事一筋に生きてきたじじちゃん。妻を亡し、娘にも先立たれ、娘の残した息子ニタ君がじじちゃんのところへやって来る。こうして爺孫の生活が始まるが、この孫のニタ君がとても賢くて本当に可愛い。まだ幼稚園生という設定だが、読んでいると幼稚園生とは思えないような言動があるのでびっくりしてしまう。爺孫が築いていく絆がとても素晴らしい。
by Ludwig-
0
-
-
4.0
無料分は読み終えて、、
最後まで課金して読もうか迷ってる。
登場人物嫌な人は出てこないし
読みやすいし、感動するし面白い。
幸せになってねと思ってた。by きさりさ-
0
-
-
5.0
にたがかわいい
にたくんが素直にまっすぐ育っていて、母親の教えをしっかり引き継いでいるところが、感動させます。じじの行動も、娘にしてあげられなかったことを、にたを通してしてあげているのころも、エモいです。
by らんららんらんらんらん-
0
-
-
3.0
この方の描くおじさまはなんか素敵だと思いました。
おじいさんに引き取られても可愛い孫ちゃん
癒されました。by ベリーベリーハッピー-
0
-
-
3.0
絵は魅力的とは言えないし、子どもはあまりにも大人びていて、今一つではある。
でも、それでも続きが気になるのは確かだ。
孫と祖父の生活は物語のようには行かないだろうが、忘れてしまいがちな大切なものを教えてくれる。by クリュティエ-
0
-
-
4.0
ニタくんみたいな孫ほしい
娘さんと意志疎通がうまく行かないままの後悔をどつか繰り返さずに、ニタくんとは素直に向き合いますよう願いながら読んでます。ニタくん、良い子過ぎるよ。もっとわがまま言っても大丈夫~
by テリキャン-
0
-
-
5.0
無料だったので読みはじめました。じじまごぐらしのタイトルが気になりました。内容は優しい気持ちにさせてくれる話で先の話が気になりました。
by おださん-
0
-