みんなのレビューと感想「新・極妻母ちゃんドタバタ日記♪」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
極道の男だろうが、普通の優しい男だろうが、家を守る母ちゃんには敵わない!と頷けますね。読んでて笑える楽しい物語。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料のみ
無料のみ読んでみました。作者さんの別の作品を読んで、こちらの作品にも興味があったので読んでみることにしました。
クスッと笑える家庭内のストーリーで、面白かったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
らしくないのが面白い
森園作品らしくないけどおもしろい
マイホームものなのか?男キャラの書き分けもできてて、見やすい
椿家の御主人はかっこいいけど、もっとしゃべってほしかったです。エロじゃなくて見応えあります。森園先生たのしみにしています-
0
-
-
4.0
普通に面白い。
題名からして映画の極道の妻たちな感じかも思ったら、笑いありの明るい漫画でした(笑)刑務所内の玉入れとか本当にこんなこと?!あるんだなぁと。漫画として楽しめたら。
by yukih8-
0
-
-
4.0
極道の世界なんて、何にも知らないので、興味津々で読みました。操ちゃんのキャラが愛らしくて楽しく読めます(^^)
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
絵は、上手いけど今時のタッチじゃない❗しかし、話は最高に面白かった。ヤクザあるあるの話ですが、みさおの口調が良いので❗
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人は皆同じなんですね!
育ち方が違って生き方は違っても、その生きる中で他人と出会いその社会の中でいろいろ経験をして考えている。
極道の世界って多少テレビや映画で観ているけど、自分の身近にはない為にわからないし、一般的な世間の評価の中で育った為、怖いイメージが埋め込まれています。
でも、そこで生きている人達は親分がいて、たくさんの決まり(ルール)や人づきあいがあって…人間らしい社会で生きてるんだなって思いました。
どういう社会の中で暮らしていても、皆、一生懸命自分にとって家族にとって幸せになれるように生きていっていると思います。主人公も自分の置かれた極道という社会の評価を受けとめた上で感じ生まれた、明るく正しく生きましょうって描いている。
最初、独特な人物の顔の絵になじみにかったけど、今は綺麗で良さがわかるし話のテンポもわ読みやすさも面白さ・明るさも大好きな作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わらえます
かつて極道なのに、今は堅気の生活。でも、たまに出る極道のからみあいがたまらなく面白いです。おもわず、うふって笑えるから、見てみてください。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんとなく
なんとなく読みはじめてみましたが、明るく裏ネタを描かれてあって、ほんわかとファミリーストーリーに読めてしまいますね、
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
作者さんがいつもと違った感じの作品を書いていたので読んでみました。
旦那さんの銀行での話は本当に面白かったです。by 匿名希望-
0
-