みんなのレビューと感想「となりのオトナくん」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
世話焼きのギャルが、隣に引っ越してきて、イケメンサラリーマンの世話をする。こんな、魅力的な人の世話なら、喜んでやりたいと、思った。
by スペシャル メイクアップ-
0
-
-
2.0
絵もストーリーも全体的に雑
悪くはないけど、雑な印象でした。
りりかはギャルだけど、家事は出来るししっかりしてるから、まぁ嫌いじゃないです。
日野っちは、イケメンでボーっとしてるけど、仕事は出来る設定らしい。でもあんなにボーっとしてて、出来る営業っていないような。。。エンジニアとか、技術系なら分かるけど。。。
設定も絵もストーリーも全体的にザックリしていると思いました。by ロンリーハウスワイフ-
0
-
-
2.0
初対面からタメ口なのは、どうかと思う。ギャルだから!とか関係なく、初対面の人には敬語が常識。冒頭のストーリーの始まり方は、不快になりました。もう少し読み進めていけば、主人公がギャルになった理由や、馴れ馴れしい理由も分かるのかな⁉️
by チョコたると-
0
-
-
2.0
色々大丈夫なの?
お父さんが危機感なくてびっくり。
どこの馬の骨かわからないお隣さんと年頃の娘と心配にならないのかな?
スーツの男性とギャルという組み合わせも違和感で、焼肉食べに行ってるシーンなんてパパ活にしか見えない。by 匿名;-
0
-
-
2.0
まだ2話目!大人だけど、すでに大人っぽくぶってない男子!
どっちご、どんなに振り回されるの??気になる!by HINANObeer-
0
-
-
2.0
何となく絵が可愛らしいなぁと思って読ませてもらいましたが、
無料で読める分をもう少しあったらよかったなぁと思いました。by 2b-
0
-
-
2.0
どうしようかな
莉々花が、まだ高校生だからかもしれないけど、幼すぎて読んでいられない。日野さんも人は良さそうだけど、何かつかみにくい感じ。課金は考えます。
by しばすけ-
0
-
-
2.0
高校生のギャルがヒロインなのだけど、遊び歩いてるような子ではなく、家事をこなして父親を助けているいい子。なんだけど、好きになれない。
人懐こくて馴れ馴れしいのがだめなのかな。もし私がとなりのにーさんなら、引くね。父親も一人でいる娘に危機感無いのかな?
となりのお兄さんはぼんやりしたところもあって、まあこんな人いるよねって感じ。でも若いのに気力がないように見えて残念。これなら馴れ馴れしいギャルに引っ張られるか。
登場人物に惹かれないので、無料で終わります。by ペリカンウエスト-
0
-
-
2.0
んーーっつ何とゆうか、、もどかしいなー!主人公は健気に頑張ってるけど、今一つ好感がもてないのは何故だろう。そしてお隣のお兄さんにも今一つひかれない。進展もあまり気にならないので、飽きちゃった。
by ればなな-
1
-
-
2.0
お隣さん
高校生の主人公は隣のイケメン君が気になりだし、交流を持つようになり、だんだんと惹かれていきます。
大人への憧れから恋に落ちていく様子が面白いです。by 匿名希望-
0
-