【ネタバレあり】少年ブラヰド -男装令嬢と黒書生-のレビューと感想(2ページ目)
- 話 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
ひとりの人間として幸せになって欲しい
主人公は、男装する女の子。亡くなった双子の兄の代わりに男性として生きることを強いられている。同居する書生に正体がばれるが、互いに好き合うようになる。父親が毒親だったり、恋のライバルも現れたり、展開としては面白いです!主人公が人として幸せになって欲しいと応援しながら読んでます!
by ヒッキー2020-
0
-
-
5.0
禁断の恋?
書生の和臣は向上心が高く賢い。息子を亡くした父親に息子と勘違いされて育った蓮こと麗。男性として生きていかねばならない境遇で和臣に女性とバレて快楽を知ることになる。絵がキレイでBLかなと思ったけど恋愛ものでキュンが入ってます。先が楽しみです。
by Syd-
0
-
-
3.0
無料分の途中まで読みました。個人的にはハマりそうでハマらないかな。なんかちょっと流されすぎじゃない感かんじてしまう!
by むにえるぽん-
0
-
-
4.0
絵がキレイ
どっちが主人公なんだろう?
和臣視点が多いからか麗がかわいくてたまらなくなります。
BL好きな人も楽しめるのでは??
想像だけで今後の課題が予想できるので、どう二人で乗り越えていくのか楽しみby mi_ne_-
0
-
-
4.0
双子の兄弟が死んでしまったため男の子のふりして父親の愛を期待を得ようとする。みんな、親の愛を得たくて無理するのは同じだよね。でも、書生の居候との身分違いの恋、女の子としてみてくれる嬉しさ。でも表立っては結ばれない。かわいそうだけど、燃えるよねー
by ばーすとなかよし-
0
-
-
5.0
いつまで男として…
無料分まで読みました。
麗は女性なのに、双子の蓮として男として生きなきゃいけなくて。
そんなことを強いるお父さん、どうなの?!
書生の和臣と恋に落ち、学友の菊宮にも女性とバレて。
この先どうなるか、課金して読み続けるかどうするか。by haku0501-
0
-
-
4.0
女だけど男として生きていかなければならず父親が男に執着して情緒が不安定だから家でも女にはなれないという学生にはつらすぎる状態であんな風に自分を思ってくれる人が現れて
だんだん自分の中でも変化がおこる
その過程がなんというか切なくもあり嬉しくもあり可愛らしくもありますby saxyy-
0
-
-
5.0
れいが
れいがかわいすぎる!!
無料分の最後まで読んだけど、先が気になる!!かずおみが助けにきてくれてもふたりにみらいはあるのか?by イクラ大好き-
0
-
-
5.0
切ないけど美しいです
無料分読んでみました。
絵がとても綺麗です。
とくに麗がとっても可愛い!!
麗は二卵性の双子で、女の子ということもあり父親から疎まれていました。
一度は首に手をかけられたことも…
母親は大切に育ててくれましたが、時代なんでしょうかね?父親には逆らうことができず、麗を一人で離れに置くことが多かったようです。
そんなとき双子の片割れ蓮と母親が亡くなり、ショックのあまり父親が麗を蓮と思い込み育てる日々が始まりました。
それでも愛されたかった麗は耐えますが、書生の和臣と出会い女性として恋におちていきます。
試練がたくさんあり、2人の幸せは遠いように思いますが、普通の男女として幸せになってくれたらなと思いました。by おむすびへあ-
1
-
-
5.0
無料分だけのはずが
絵が綺麗で、読みやすいです。
2人が美男美女で、和臣はもちろんカッコいいですが、個人的には主人公の友人の菊宮が、顔も性格もとても好きです!
主人公は多少無茶をする性格なのでハラハラしますが、最後は和臣と幸せになってほしいです。by 名無しにゃー-
0
-
