みんなのレビューと感想「妻が口をきいてくれません」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
悲しい、でも
読んでいて辛いけど両方の言い分がすごくわかる。でも何が大事かというと、無視しないで話し合うべきだったんじゃないかと思う。
by Uza-
0
-
-
5.0
考えさせられた
結婚すると 旦那さんが変わったりするって聞いた事あるけど そういう事かぁって思いました。わたしは幸い旦那て苦しんでないので 幸せなんだなって思いました
by ダンソンファーザキー-
0
-
-
5.0
可哀想
タイトル通り奥さんが口を聞いてくれ無くなった、話です
家庭内別居なんて物では無く、ひたすら主人公が可哀想過ぎる
ただただ可哀想過ぎますby Lottie-
1
-
-
5.0
わかる~
こういうことってありますよね。
でもこうならないように気をつけてます。
状況や心の変化がリアルでとても共感できるマンガです。by ららららゔ-
0
-
-
5.0
共感
全て共感しかありません。
旦那とは話すだけで傷つくのわかります。by mama--n-
1
-
-
5.0
いろいろあるね
なんか、ふてくされてムシとかしたことあります。幼稚だと思うよ。振り向いてほしい、話し合いができずにいた…この先のストーリーが楽しみです
by 楽しむマンガ-
0
-
-
5.0
うちも一緒
我が家も会話がありません。私が無視というか話しかけません。向こうが何か言ってきて返事が必要なら返す程度です。三人子持ちでワンオペでした。もう期待もしないし喋りたくもない。よく分かります。今さら謝って欲しいとか、再構築とかどうでもいい。無視は良くないっていう意見も多いけど話合いにならない相手だと、言っても伝わらない失望感で労力や時間が無駄だという境地になります。
by Nakaさんこ-
2
-
-
5.0
同じ思いをしてきた
エピソードのひとつひとつが、刺さって共感しか無いです。
自分の子どもだろ、なのにオムツ換えたことも無ければ、お風呂に入れてくれたこともない。
乳児を抱えてバタバタしてる横で、自分だけ食事を終えて寛いでいる。
服は脱ぎっぱなし、靴下は丸まったままそこら辺に。
あー、何かこの夫の方が我が家のよりマシ?
せめてもう少し関わって欲しいと訴えたけど、変わらなかった。
うちのはその上相談女に引っかかってたよ。
家で居場所が無かったとか、バレた後言ってたけど。
赤ん坊抱えて、夫の世話までできないよ。
居場所は自分で作るもんでしょ。
育児にタッチしなけりゃ、居場所なんてないよ。
せめて自分の面倒は自分でみて欲しかった。
私は無視はしなかったけど、諦めた後は仮面を付けてた、夫は気付いてなかったと思う。
子供連れてママ友宅で過ごして、盛り上がって夜まで長居してたら、久しぶりに早目に帰宅した夫が空っぽの家に慌てて探し回ったらしい。
あれから時が過ぎた。
夫はあの頃の事、反省したのかもしれない。
私はまだ忘れてはいない。by キャリコ猫-
2
-
-
5.0
良好な夫婦関係ってムズかしい
世の奥様方は本当に大変だと思います。
して欲しいのは家事ではなく、いて欲しい時にいて欲しい。
聞いて欲しい時に聞いて欲しい、と言われます。
妻の為と思っていても、求めているものとは違っていたり、
妻を思ってかけた言葉が、求めていたものでなかったたり。
思いやり、気遣い、コミュニケーションって大事ですよね。
私も気をつけようと思いました。by めちゃまん-
0
-
-
5.0
わかりみ
なぞが解き明かされるまで、読んでしまうな、これは。無視はいかなる理由があっても、よくないけど。パパがいい人すぎることかな?
by kuchan-
0
-