【ネタバレあり】妻が口をきいてくれませんのレビューと感想(139ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:1話まで 毎日無料:2025/05/06 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全10話完結(50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
やっぱり男性と女性では考え方にものすごい差があると思わせられる話。色々と改めないといけないと思いました。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
ほのぼのした絵だけれど…
中身は刺さります。私はまさに主人公の妻側の立場なので、育児のサポートどころか子供なんていないかのように自分勝手に振る舞い、辛い気持ちに寄り添うこともなく、ねちねちと駄目出ししまくる夫のことを口も聞けない程受け付けなくなった美咲の気持ちがよーーーーく分かります。というかエピソードに全く同じ経験があって笑いました。それだけ子育て世代には割とあるあるな話なんだと思います。うちは子どもが産まれるまでの6年間、あんなに不妊治療を頑張って絆を深めてきたはずなのにな(笑)逆に言えばそれほど夫の育児中の妻への関わり方って、ひとつ間違えば家庭崩壊に繋がるほどデリケートなものなんだと思います。そして最新話での美咲の行動にゾワッとしました。やっぱりそう簡単には許せないもんね…
by 匿名希望-
24
-
-
5.0
夫側の気持ち
ああ。おとこの人って言ったことは、全部忘れてるのね。
言われた方は忘れないけどね。
妻に無視されてアイドルにはまって、酔っ払って迷惑かけて、本音がでる。
なんじゃそらー!
6年も地獄で頑張れるこの夫婦の絆はすごい。
雨降って地固まるなのね。
良かった。
イライラしたけど、絵がかわいくてやっぱりこの作者さん好きだから、星5個。by テツヤさん大好き-
1
-
-
4.0
おもしろい!
最初は無視される旦那さんがかわいそうに思うんだけど、妻からの視点で読むと、こんなに身勝手で腹立つ男はいない!無視も納得!!となる。でも結局愛があった(?)ところがいい。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
壊れてはじめて自分をかえりみた残念な夫。本当は夫が悪かったのに、なんだか可哀想にさえ感じてしまうのは妻が強すぎたから?
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
6年も無視を続けて離婚しなかった理由は
子供が離婚しないでとママに泣きついたからなんですね。
他の人のレビューにあるように「話し合いした方が良かった」とかあるけど
妻はもう夫と口も聞きたくないし離婚したいと思っていたんだから話し合いなんて無理だったと思う。
私は1度嫌いになったらもう二度と好きに戻れないタイプなので妻の行動に共感してしまった。子供の為によく頑張った。
最後通帳の残高確認してるシーンからまだ離婚は諦めていないようですね。
この作者の作品はどのタイトルもすごく引き込まれて読んでしまう。夫が妻をイラッとさせる場面では自分も一緒にイラッとしてしまう程に (笑)
面白いです!by 匿名希望-
21
-
-
5.0
わかります
旦那が発した一言が着火剤になった
よくわかります
旦那は深く考えず、何にも気付いてないんだなぁ
気付いたら時には…by いなほさん-
1
-
-
4.0
我が家と同じ
共感できました。6年も口を聞かないというのは流石にないけれど、私も主人公と同じで日々の小さい積み重ねで言い争いが絶えず、とうとう脆くなってしまった線がぷつんと切れた瞬間がありました。それ以来期待することもなくなれば業務連絡のみ会話する感じです。かれこれ10年。
私の場合、口を聞かないではないけれど、必要以外話すこともなくなり、子供が成人するまでというタイムリミットを作り普段は普通に過ごすようにしています。(特に子供前では世間が見ても仲の良い夫婦)
無視し続けても、本当は気になるんです。夫のことが嫌いになった、主人公は期待しないことにすると自分に言い聞かせてますが、実は好きだから、わかって欲しいからの裏返しなんだと思います。
現実にこのような家庭は多いと思います。リアルな心情をついた作品に思います。by 匿名希望-
18
-
-
3.0
よくある妻の不満は、6年の無視に相当する
Yahooの広告でよく見てました。
気になってたので、見れて良かったです。
単純にまず、妻が夫を無視するところから始まります。
それ自体は単純ですが、無視の期間はなんと6年です。
そこまでやるかなぁ…普通…とは思いますが、よくある妻の不満、色々ありますよね。
家事してくれない、子育て手伝ってくれない、そういう不満は、6年の無視に相当するものなんだなぁと、改めて思いました。
(自分はそんなに無視できないと思うが)
結果、仲直りはします。
旦那さんが酔っ払って、間違って隣の家に入ってしまったことがきっかけです。
何やってんのあんた!!!
単純ですが、そう声をかけざるを得ないシーンになってしまい、それがきっかけで話をし始めます。
でも、これ奥さんも、旦那さんに訴えられたら、6年の無視って…負けるんじゃないですか?精神的苦痛は、奥さんの方が与えちゃってるんじゃないかな…
そこがモヤモヤするので、星3つです。by 匿名希望-
3
-
-
5.0
わかり身がすごい
わかるわかる。
新婚、子ども0歳。
共感しかなかった。どこの家庭も通る道なのかな?
反面教師にして頑張るしかないって感じですね。
最後は旦那さんが可愛く思えました。by paoooo-
1
-