【ネタバレあり】怪しい会長のヒミツのレビューと感想(51ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
先が気になります
イラストが可愛く、展開も早くてどんどん先を読みたくなります。過去に闇がある主人公には幸せになってほしいとただただ願うばかりです。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
話の展開のすじが通らない
漫画の終点をどこにもっていきたいのかよくわからない。軸がない。おそらく書きたいことが、たくさんあり過ぎて、詰め込みすぎ。はじめの現代的な世界観と、中のストーリーがちぐはぐ。主人公が漫画家の設定、とか、妹が歌手とか、目の見えない男の子、高圧的なおとこ、優しい執事。とかなにを一番におきたいのかわからない。その設定にする意味がない。別に漫画家じゃなくとも、人の絵を描き、心を読み解くのが得意なキャラでもいいだろうし、舞台も、こんな内容なら中世貴族で悪役な、姉がでてきたらいい。歌手であるいみは?それが、物語のキーポイントにもならない。そしてもう、恋愛ストーリーにしたいのであれば(笑)孤独を抱えていてもキュンとくる男性像を作るべきだが、もう犯罪まがいをやりのけるDVモラハラ精神いかれ男に、だれが読んでて共感できるんや。(笑)共感全くできまへん。セリフも主人公に対する態度にも嫌悪感しかない。目の見えない男の子の設定も、むりやり。そもそも、姉にとられて、関係バチバチに重きをおきたいのか、権力者との恋愛に重きをおきたいのか、どっから、いつからその話にしたくなったわけ?話があっちへいき、こっちへいきして、どれがだいじにしたいわけ?つづきはもういいです
by はむまるりんご-
1
-
-
2.0
絵は好きですが…
話の流れがループしてると言うか…。
男性側が御曹司というか社長?仕事はできるっぽいけど自分勝手で話も聞かずなのがイライラと。
話が進んでる気がしないけど2人が仲良くなってるのかな?って感じた
無料なので無料で読めるところまで読んでみようと思います。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
なんだか違和感
最初は記憶喪失の伊吹がどうなっていくのか、楽しみに読んでいましたが…読み進めていくにつれて、なんだか設定に違和感を感じ始めました。主人公の気持ちに、なかなか共感できません。ときめきもありません。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
謎だらけ
読みはじめたばかりですが森で女の子が死にそうになったのにはハラハラしました。彼が助けに来るのは分かっていたものの、境遇や扱いがひどい彼女だけに胸が締め付けられる思いでした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これはどう言うこと?
世界をも揺るがすCEOが、妄想で子供がいると思い込んでいると言うことだろうか。精神的な病のせいで、この女性に執着するのはなぜなのだろうか。本当に会ったこともない者同士が、どうしてこうも執着しあうのか…
by ちゃちゃっこ526-
0
-
-
4.0
会長に
いちいち、会長にいらっとしまくりでした。でも何処から子供の情報が集まって来たのでしょうか。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんか、まだよくわからない意味不明なこんしの内容。
だんだん仲良くなってく感じかな。
これから楽しみかな。by フジィ-
0
-
-
2.0
支離滅裂
全くもって支離滅裂。
絵は綺麗。だから初めのイミフさ加減がそのうち緩和されて、徐々に上達するかと思いきや、読んでも読んでも意味不明。作者の頭の中どうなってるの?
そもそもストーリーの軸がメチャクチャで、その疑惑はいつまで経っても説明されないし、やることなすこと社会不適合な俺様で敏腕実業家?には全く見えない。
初めて会ったのに3年前に産んだ俺の子に会わせろ?実はそっくりな妹と関係があったとか、出産後記憶を失ってた時期があるとかでもない限り、そんな意味不明な主張で拉致とか犯罪でしかないし、それで自由を手にするために契約とか、漫画の設定としてもあり得なさすぎて興醒め。
あほらしすぎて読む気失せました。
絵だけはかわいいから⭐️⭐️にしたけど、正直⭐️。もっとちゃんと作って欲しい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
何とかしてあげたい…
こんなに周りに頼れる人がいなかったり罵倒され虐げられる生活をずっと送ってるなんて可愛そうすぎて切なくなるし、周りもどれだけいじめれば気がすむのかっていうくらいの歯痒さが、よりこの漫画をグレードアップさせているのかな?と目が離せないです。妹に伊吹をとられた事も謎ですが、会長の行動も謎です。でも、会長が優しくなってきているので凄く安心できるしこのまま守ってあげて欲しい…。主人公には誰よりも幸せになって欲しいし新たな展開も期待してしまいます。楽しみです。
by 匿名希望-
0
-