【ネタバレあり】戸籍のない子 ~玲奈、15歳の絶望~のレビューと感想(3ページ目)

  • 完結
戸籍のない子 ~玲奈、15歳の絶望~
  • タップ
  • スクロール
  • 1~ 2話を無料配信中!

作家
配信話数
全12話完結

みんなの評価

レビューを書く
3.1 評価:3.1 89件
評価5 11% 10
評価4 25% 22
評価3 36% 32
評価2 18% 16
評価1 10% 9
21 - 30件目/全31件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    母子家庭

    特別な響きであって、ここ最近はそうでもない…。母子家庭でもお金に困っていない家庭もあるけど…。貧しいと高校にも行けないのか…。そう思った。この主人公がどうやってこの苦難を乗り越えていくのか…とても気になります。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    なんか、優秀なのに、進学できないのは、ホント可哀想、まだ途中ですが、この先読もうか検討中です。
    絵は少し古いかな?

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    ないわ~・・・

    子供が可哀想。完全に親の事情だし、一人で抱え込まず、役所なりなんなり相談すればよかったのに・・・その時はそれでよし!でも、その子の人生はずっと続いていくのに、その場の間違った判断で子供を学校にも通わせてあげられないなんて・・・かわいそすぎるし、親に腹立たしい!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    実話?

    フィクションなのでしょうか?
    この豊かな日本で貧困が理由で高校に行けない子がいるのがちょっと信じられなくて、、無料分を読んだらお母さんもフツーの人。
    う~ん、、て感じでしたね!

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    子供がかわいそう

    戸籍ないからごめんね高校に通わせられないので済ませるのではなく今からでもどうにかしてほしい。どうにかする努力をしてほしい。

    by 匿名希望
    • 5
  6. 評価:1.000 1.0

    先ずは作者さんには悪いですが

    画づらが、苦手。なんていうんだろう。乱暴すぎる
    主人公が、進路指導で、進学しないと、告げると夜間でもいいから!と進学を勧める

    指導室を退出する時。「失礼します」

    ?、しました。ではなくて?

    立ち聞きしたクラスメートから、母親に取り合うことを
    進めれ。、スーパーか、コンビニか?

    廃棄弁当を、普通に持って帰宅。

    此にも無理がある。、
    衛生上。其れは、あり得ない
    何年前の漫画かなー?

    クラスメートと同じ高校に行きたいと母親に相談するも
    反対に遇う

    シンプルに、考えて義務教育迄行けたな、
    と疑問
    ポイントが、高い!

    by 匿名希望
    • 5
  7. 評価:2.000 2.0

    戸籍がないなら就職も出来ないのでは?
    っと、突っ込みを入れたくなってしまった。一話しか読んでないけどお母さんに頑張ってもらって弁護士とかに相談してほしい!15歳の未来がかかっているんだから、ここは踏ん張ってもらいたい。

    by 匿名希望
    • 6
  8. 評価:2.000 2.0

    モヤモヤします

    戸籍がないということは
    住民票は?
    小学校や中学校には通えるの?

    • 6
  9. 評価:3.000 3.0

    戸籍がない人たまにいますが…何かしら助けてくれるのが日本
    逆に戸籍なしで生きているのがすごいなと読んで思いました

    by 匿名希望
    • 3
  10. 評価:3.000 3.0

    実在してたら可哀想

    本編は読めなかったけれど、この主人公が戸籍なかった子供ってことなんですかね?でも赤ちゃん抱いてるって事はDV男にやられてしまったのか…?気になります!無料連載してほしいです

    • 4

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー