みんなのレビューと感想「リエゾン」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
NEWおもしろい!
私は将来なにか医療関係の仕事につきたいと思っていて、リエゾンはそのうちの一つの精神科でとっても勉強になります!
by あかげのあん-
0
-
-
5.0
しょっぱなから引き込まれます
最初から引き込まれる面白さでした。個性あふれるキャラクターのひとりひとりに共感できました。今後も楽しみです
by ふた5-
0
-
-
5.0
発達障害にも様々な形が有って,それぞれ工夫して社会に適応して(就職して)生きているんだなと感じました。人の数だけ生き方があるんですね。
-
0
-
-
5.0
不登校の子供に関わる仕事をしており、中には発達障害の子供もいます。ご家庭で何かあった日はふさぎ込んでいたり、集中できなかったり、みんなと同じ教室で過ごすのは難しいだろうなぁと思う子供たちです。声かけのしかた、気持ちの動かし方など、とても参考になります。
by ちまママ-
0
-
-
5.0
みんな違ってみんないい
凸凹が大きくてもそうでなくてもそれぞれいい所を活かせる世の中だったら誰もが生きづらさを感じなくてすむと思うのに現実はそうじゃないですよね
みんな違ってみんないいって心から言えるような社会になればいいなと思いながら読みましたby ふぶきのママ-
0
-
-
5.0
子供達の精神科
こんな感じの先生がいたら良いなと思います。
子供や親に向き合ってくれて相談出来る。
ゆっくり読んでいきたい作品です。by なこりそか-
0
-
-
5.0
ドラマで知りました
ドラマ化された素晴らしい作品。
漫画は全部読めてはいないのですが、ドラマは全部見ました。医療ドラマや医療漫画は、緻密な下調べのもと作られてると思うので、本当に素晴らしいと思います。by コハルモカ-
0
-
-
5.0
じわっと涙がでました
私も失敗するから共感してしまって、じわっと涙が出てきました。ハッキリ言われてるようで、一緒に向かい合ってくれてるのを感じました。泣けて心が温まる作品です。
by ふふふーふふふ-
0
-
-
5.0
ドラマ見て読んでみました。
ドラマよりも原作の方がシリアスに感じて、読んでて胸がぎゅーっとなります。
そして親として勉強になります。by はすはすっ-
0
-
-
5.0
発達障害のことを理解しようとしても、考えれば考えるほど分からなくなる。何が正しいのか、どう接するべきなのか、どんどんどんどん自分を追い込んで苦しくなる。いつか自分なりの正解を見つけたいなと思いました。
by くろまど-
0
-