みんなのレビューと感想「リエゾン ーこどものこころ診療所ー」(ネタバレ非表示)(113ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
自分も多分…
自分もおそらく発達障害です。読みながら納得する箇所合致する点多々あることに気づきました。ただの慌てん坊とかだらしない奴で片付けられてしまうのが悲しいよね…と同調しながら読んでしまいました( ; ; )
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
試し読みだけ読みましたが、主人公の感じが自分と似ているので、続きがとても気になります。ポイントが高いなぁ…
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
胸熱です
絵が読みやすいといのと、ストーリー展開がシンプルなので、気晴らしで読むのにちょうどよい。それなりにできた話なので、続きも気になるところ。
この先に期待。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
勉強
勉強になります。
発達障害をもつ子供と接する仕事をしています。
正しい答えはないけれど、
接するヒントはとてめ多いです。by さる33-
0
-
-
5.0
おもしろい。なかなかこういった切り口の医療マンガはないかもしれない。でも見てると勉強になるなーと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
子どもの心に特化しているところが珍しくて良いと思います。興味があるので、一気に読んでしまいました。無料話が増えて欲しい。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
医療系
結構好きそうな予感
リエのキャラも好き 好感の賜物
なんか 勉強になりそうな視点もあり
購読を続けたいかも❣️by 匿名希望-
0
-
-
3.0
コロナが憎い。。。心のケアが必要な人が、たくさんいる。限界通り越して、何に誰に、言えばいいのか、待ってる
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
共感します
タイトルからどのような話なのか気になり、試し読みしてみました。身近に似たような子がいるからか、読み始めからハマりました。大事な話と思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とても興味深いお話です。
続きが気になります。
自分自身はどうなのか、、と
そういう方もいてどう過ごすかの手立てを見いだせれば良いなと思って続きを読みたいです。by 匿名希望-
0
-