みんなのレビューと感想「リエゾン ーこどものこころ診療所ー」(ネタバレ非表示)(111ページ目)

リエゾン ーこどものこころ診療所ー
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/04/10 10:00まで 本作品の 1~ 28話を無料配信!

作家
配信話数
172話まで配信中(45~95pt / 話)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 1,524件
評価5 55% 840
評価4 32% 487
評価3 11% 165
評価2 2% 24
評価1 1% 8
1,101 - 1,110件目/全1,147件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    感動しました!

    自分自身、主人公と同じ経験をして、育った事も、障害を抱えながら生きているため、強く共感します。児童精神科という、幼いながらに生きづらさを抱えた子が、大人になる事を、手助けしたいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    発達障害だけど前向きな主人公に勇気づけられました。
    自身も嫌になるくらいできないことがあって発達障害かなと思う時があるのですが、頑張ろうと思えました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    じっくり

    きっと良作で、漫画とはいえ勉強になるかなと。
    子育てをする上で自分の子以外も含め全ての子供はそれぞれ個性があるっていうことをちゃんと頭に置きながら読みたいなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    深いですね…。

    読んだあと色々考えさせられて重い気持ちになります。
    主人公みたいな先生がもっと増えてくれたらと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    レビュー通り、試し読みだけじゃ分からなかった。自分が今知っておきたい内容なのでもう少し先まで読むつもりです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    身近なテーマ

    子どもの発達障害だけではなく大人の発達障害も、本人と周りの人々がどう向き合っていくか難しくて大切なことです。一人ひとり違うので難しい面もありますが、参考になる漫画だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    これは現代社会では無視出来ない問題ですよね。この発達障害という病気の認知度もあまり高くないし、Eテレなんかでは番組内で取り上げられたりしているけど、是非民放ドラマ化などで世の中に浸透していけばいいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    発達障害について

    勉強になるかな…と思い少し読みました。
    序盤だけなので、感想らしい感想はまたま述べられないですが、興味ある人には良さそうです。

    by ぽー)
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    試し読みをしてみました!結構話がおもしろくてこれからどうなるのかとても気になりました!今後の展開が楽しみです!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    うーん

    おもしろいのですが主人公の良さがイマイチ足りないというか、引き出されていないような気がします。
    途中まで購入しましたが一話が高いこともあり、どうしても読みたい!とは思わなくなってしまいました。
    発達障害に興味がある方の導入には良いと思います。

    by 匿名希望
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー