みんなのレビューと感想「冷たい上司と嘘の恋~さよならの代わりに~」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
主人公が
頭悪すぎて。。言うべきことが言えないから仕事を抱え込んで迷惑をかける人。社会人なりたてとか会社に慣れてないとかならまだわかるけど、社歴も社会人経験もそれなりの30歳でこれはイタすぎると思います。
酔って行きずりの人とホテルに行ったりするくせに、普段はカマトトなのもイラっとします。上司はこんな女性のどこが良かったんだろ??by ぐぐっ-
1
-
-
2.0
失恋!
失恋しました!
なんと、片思いがいとも簡単にバキっと折れました!
彼女いましたかぁ! 残念ですね、次に行きましょう!by ナッシングノンノ-
0
-
-
2.0
正直、主人公のすべてが好きになれません。たぶん読み続けていけば彼の助けやアドバイスで職場環境が変化していくのかもしれませんが、無料分で十分です。
by スパイスレモン-
0
-
-
2.0
よくわからない
話の展開がよくわからない。そんな事あるん?って思うこととか、なんか被害妄想ぶってる主人公?の面倒くさそうな感じも苦手やわ
by komimita-
1
-
-
2.0
どこが好きになるポイントだったのか…ちょっとよくわからないところもありますが、組織の中で生きる大変さは共感できることが多かったです。
by 落ちこぼれ組子-
0
-
-
2.0
ヒロインが無理
「話」としての行方は気になるのですが、ヒロインの性格や行動に共感できなくて、モヤモヤイライラしちゃって駄目でした
失恋のショックもマウント取られる悔しさも一夜の過ちの行きずりの男が人事部の上役で査定に響いて首宣告されるかもってストレスもまあわかるんですが、「ショック!どうしよう(悲劇のヒロイン状態)→仕事で上の空。失敗→皆川さんにフォローされてドキドキ→要領得なくて空回り(振り出しに戻る)」ってパターンを何度やれば気がすむんでしょうかこのヒロインは
1度や2度ならまだしょうがないと思うのですが、学習能力がなさすぎて同情や共感よりもあきれかえってしまいます
結果、そういうヒロインに惚れるヒーローも「女を見る目ないんじゃないの?」という評価になってしまって株が下がる
あと、大変恐縮なんですが、この漫画家さんの絵が合わないのも大きかったかも
個人的に垢抜けないウェットな絵で重くて粘着質に感じてしまうんですよ。だからヒロインが悩むとウザさ倍増なんです・・・すみません
キャラにストレスを感じずに読めるかどうか(特にヒロインが受け付けられるかどうか)が重要なので、残念な評価になってしまいましたby かがみのもり-
3
-
-
2.0
女がポンコツ過ぎる
無料分まで読了。奈都がポンコツ過ぎて全然魅力的ではないのに、どうして皆川にああいう扱いを受けるのか本当に理解不能。
by ( ・᷄ᯅ・᷅ )-
0
-
-
2.0
主任
と付き合ってる彼女が屁だなぁと思いましたあんなにも気がつく主任たからこそ地震がないのかなぁ見た目だけではなく中身磨こうね
by ボンボン12-
0
-
-
2.0
まだ途中ですが
無料分の途中までしか読んでませんが、評価の高さに納得できません。ストーリーが雑というか、展開が雑というか。イマイチはまれません。
by ハムのすけです-
0
-
-
2.0
む〜・・・
話の目線はどこ?
男性から見る女性?
女性から見る男性?
感情移入して読み進めると女性が少し情けない気分になりました
恋愛でもなく失恋でもなく?
ちょっとなぁby 酉の方位-
0
-