【ネタバレあり】異世界居酒屋「のぶ」 しのぶと大将の古都ごはんのレビューと感想

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
3.0
NEW本編とは違うケド
本編の異世界居酒屋のぶを読んでましたが、関連作品を全部無料分を読んでみました。
本編の裏話らしく面白く読ませて頂きましたm(_ _)mby ぷぅチュケ-
0
-
-
4.0
面白い!
本編のおすすめで出てきたのど、こちらも読んでみました。こちらもなかなか面白かったです。そして変わらず料理が美味しそうです。
by うたすみ-
0
-
-
5.0
異世界居酒屋のぶ、のスピンオフ!
全く知らなかった…ので、読み始めました。
しのぶちゃんのキャラが、何だかお茶目ですね。
大将の心の声もクスッと笑えていい!
第一話のニコラウス来店から描かれてて、あー最初はこんな風に始まったんだー、何て思いました。
ちなみに、空腹時や深夜に読むものではありません!
食べずにいられなくなること間違いなし。by やまさき。-
0
-
-
5.0
行ってみたい、食べてみたい
無料で9話読みました。
別で読んでいる方は、人と人の繋がりや事件なども描かれているけれど、こちらは純粋に一品一品にフォーカスしていて、食べてみたい、作ってみたいと思うお料理が次々と紹介?描かれています。
すき焼きの春巻き、めちゃ美味しそう!のぶに行ってみたい!そしてお店のみなに会ってみたいと思わせる作品です。by JJ Nash-
1
-
-
4.0
面白かったです。しのぶちゃん、ティーン位かな?と思ったけど、冷えた生ビールの美味しさ知ってるんですね(笑)
by 鍋。-
0
-
-
5.0
すごい面白かった
居酒屋ノブが呼んでたよでもしのぶちゃんがもはや何で弱気を吐くのが びっくりしたわ すっごいづらい是非面白いので読んでみてください
by 魚でいい-
0
-
-
3.0
本編の補完として面白い
本編で描かれていない隙間を埋めるスピンオフ作品で世界観が深まる。
本編コミカライズとはタッチが異なるが、トーンが少なめで素朴で味わい深い。
ただ、本編とは細かい差異があり、(しのぶに兄がいる、ヘルミーナの髪色が亜麻色より濃い色で描写されている、ハンスが思いつくより先にジャーマンポテトが出てくるなど)ストーリーに関わらないにしろ、気になってしまう。
隙間埋め作品なので、もう少し本編の小説を読み込んで欲しかった。by Εχιδνα-
1
-
-
5.0
お腹が空いている時に読むのは厳禁です笑
でてくる料理はどれも居酒屋や家庭料理では定番のものばかりですが、それらを初めて食べる異世界の人たちの反応が新鮮なので、より美味しそうに感じます。by アー助-
0
-
-
5.0
原作のオススメで飛んでみた
原作の「異世界居酒屋 のぶ」をいつも読んでます。
映像化したものの原作のスピンオフって当たりハズレがあるんですが、こちらは当たりのほうです。
原作と違って全体的にトーンはそんなに使われてはいないのですが異世界に繋がった直後のお話で、まだまだ常連らしき人が少ない頃の話なので暗中模索の日々を表してる様なのが逆にしっくり来ます。
初っ端冷たいビールでクレームがあり(世界的にもビール冷やすのは現在も日本など一部と日系料理屋らしいですが)、しのぶちゃんの意地(?)の実験台にされるハンス…
その他の常連さんたちがどの様に常連さんになっていくか続きを読みたくなりました。by ヒヨコまんじゅう-
2
-
-
4.0
やっぱり面白い!!
居酒屋のぶ、いいなぁ。
本当、食べたくなるし妄想してはお腹空かせてしまう。
まだまだ続いてほしい!by たまたに-
0
-