みんなのレビューと感想「異世界居酒屋「のぶ」 しのぶと大将の古都ごはん」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
待ってました
本編はニコラウスがハンスをのぶに誘うところから始まるので、ニコラウスさんののぶ初来店を知りたかったので、待ってました!と嬉しかったー。
本編とは画風が違うのが最初は気になったが、だんだん気にならなくなりました。by kssis-
0
-
-
5.0
本編が面白かったのでこちらも読んでみました。
本編が始まる前の話や、本編では語られなかった間の話などが読めて良かったです。by 柊華-
0
-
-
5.0
原作のオススメで飛んでみた
原作の「異世界居酒屋 のぶ」をいつも読んでます。
映像化したものの原作のスピンオフって当たりハズレがあるんですが、こちらは当たりのほうです。
原作と違って全体的にトーンはそんなに使われてはいないのですが異世界に繋がった直後のお話で、まだまだ常連らしき人が少ない頃の話なので暗中模索の日々を表してる様なのが逆にしっくり来ます。
初っ端冷たいビールでクレームがあり(世界的にもビール冷やすのは現在も日本など一部と日系料理屋らしいですが)、しのぶちゃんの意地(?)の実験台にされるハンス…
その他の常連さんたちがどの様に常連さんになっていくか続きを読みたくなりました。by ヒヨコまんじゅう-
2
-
-
5.0
こ、これは!
居酒屋のぶの後出しの方を最終話まで読んでいました。あれ?同じ?と思いながらも読み出すと、伏線みたいな話も満載で大満足です!
by ラジオっ子-
0
-
-
5.0
面白い
本編の間の話を出してくれてるので、理解が深まりこちらの作品も、本編もさらに好きになりました。ほんととは違うメニューが出てくるのでとっても嬉しい♪
by もぐっこ。-
0
-
-
5.0
こっちか?
あれ、こっちが先か?と思う居酒屋のぶの前日譚。やっぱりビールは生でしょ!居酒屋行きたくなったー。居酒屋のぶもこっちもオススメです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なるほど、レビューを見て私が最初に読んだのは本編だったのがわかりました。それでこちらを読むと、あーわかる!ということがあり嬉しいです。このシリーズ面白い。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きです。
ニコラウスの登場から原作本編に繋がる、アニメでは描かれてない所が見えているみたいで良いかと思います。
アニメも好きですが、私は漫画のが好きかな。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
経緯
本編が面白かったので。
中世ヨーロッパに突如居酒屋さんが。裏口は日本につながっていて…というお話だったけど、既に人気店、謎は謎のままだったのでこういった経緯があったのか、と。トリアエズナマがいいですね。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
オススメ
こりゃおもしろい!!料理も美味しそうだし、私も、とりあえず生って言いたい!!笑 ちょっと一回読んでみてほしい。
by 匿名希望-
0
-