みんなのレビューと感想「消えたママ友」(ネタバレ非表示)(40ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
とても気になっていました
どこかでちらっとみて、とても気になっていました。絵が下手すぎて、人物の見分けが難しいですが(特に子供)、心理描写は怖いくらい上手です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
Yahooで配信されていたので続きが気になり購入。
ツバサ君怖っ!あとツバサ君のばあちゃん最悪!!そして何もしない旦那…
ママ友の話よりゆきちゃん家のいざこざのほうがインパクトありましたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
作者さんの他の作品を読んだことがあったので購入しました。ハタから見たら仲良く見える関係も、心のなかはそれぞれ思うことあって…みんなそうやって上手に折り合いつけながら付き合っていかなきゃならないんでしょうね。大人になってからの人付き合いは難しい。
あと、やっぱり旦那さんの理解がないのは辛いですね。何もかも捨てて楽になりたい気持ちも分かります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
もはや日本は先進国ではない
消えたママ友は、義母と同居。
子どもはおばあちゃんに懐き、働く母は突然消えてしまう。
ともだち、ママ友という集団、家族、子どもとの関係、、、、
様々な悩みと葛藤を抱える母親たち。
それでも昭和から考えると、ずいぶん生きやすくなったものだけど
ジェンダーを超えて、幸せという形がもっと進化しても良いのではと思う。
すでに先進国とはいえない日本。by momonon-
0
-
-
3.0
子供がいるのですが、ママ友を作るのが怖くなりました。こんなふうになるならいないほうかわマシですね。。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ふむ。
よく広告に出てくるので気になって読み始めました.ママではないので、こんなことあるんだ!?と思って読んでます.
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
凄い気持ちが…
凄い共感出来る作品で、続きが気になり過ぎて最後まで一気に読んでしまいました。
怖いなぁって思いながらも実際に有り得る事なんだよなって思うから、色々と気を付けよーって思えました 笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
理解できる部分があります
初めは違う所で読んで、気になって探しました。自分がこどもが小さな時に体験した内容を思い出すものがたくさん……。逃げはないですが、すごく仲良いと思っていたご近所が突然離婚で揉めていなくなり、連絡もなく、同じような感覚になった事覚えてます。
もう少し早くこの作品に出会えてたらと本当に思いながら読んでいます。繰り返し……by くーぬー-
0
-
-
3.0
子育てあるある
ママ友なんて
通ってる間の付き合いだから
深入りしないで付き合うものだけど
でも実際は家に行き来したり
家族ぐるみの付き合いになりがち。
こんな仲良しのグループでも
こんな事があるのかーって
色々考えさせられました。
まだ無料の範囲内だけど
コツコツ見ちゃいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ママ友は友達ではない
ママ友は友と言っても友達ではない。
1人のママ友の失踪をきっかけに、昨日までの仲良しママ友同士が、ガラリと関係が変わってしまったりするのが、とてもリアルで、読んでいて辛くもある。
それでも最後まで購入せずにはいられなかったのは、少しでもハッピーな結末が見たかったから。
結論、やっぱりママ友は怖い。by 匿名希望-
0
-