みんなのレビューと感想「消えたママ友」(ネタバレ非表示)(36ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ママ友って
色々と難しいですよね。
旦那、子供も含めてのママ友。
ママ自身の性格や生きてきた環境も全く違うもの同士。
どこにでもよくある話だと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この作者さんのマンガはよく読みますが、今回も面白いし読みやすいマンガでした。
私自信も、二人の子供を持つママなので、ママ友の関係や、義母のこと、すごく共感出来るわけじゃなかったけど、思い当たるところもあったりして、すっかり話にのめりこんじゃいました。
最後の方は、ゆきちゃんとつばさくんがかわいそうで、胸が痛くなりました。
私がもし、子供をとられたら、とられたと思うような事をされたら、子供連れて実家へ逃げちゃうけど、ゆきちゃんはきっとそういう環境も無かったんだろうな。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
されどママ友
ママ友ってどこまでがママ友なんだろうね。
ママ友っていう呼び方、他の言葉ないかな。
ママ友っていう呼び方がなかった時代はなんて言ってたっけ…?
「ママさん同士の交流」??by 匿名希望-
0
-
-
4.0
よくわかる……
まだ無料分とちょっとしか読んでいませんが……
お子さんが幼稚園生時代を過ごされた方なら共感できる部分が沢山あるように思います!ある日突然!なんて事は私の娘の幼稚園でもあり、やはりどこから湧いたのかわからないような噂が飛び交いお友達として付き合っていた私には主人公のママさんの気持ちがとてもよくわかりました。続きも読みます!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続き気になる
いつも笑顔でキラキラのママ友が、ある日突然居なくなった。
そんなミステリアスな展開から始まるリアルな話。
知ってるようで実は何も知らないママ友達の
無意識の騙し合い(言い過ぎ!)がドキッとしつつ、面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料4話読みました。
面白い、でも怖い。。。
続きが気になります。最後はママ友の消えた理由が分かるのでしょうか。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
消えた理由が意外でビックリしました。
消えたママの子どもである男の子は、あの父親と祖母の下で歪んだ子に育ちそうですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供を置いて逃げてしまうのはありえないですが、あの家庭ならいけないことだけど考えてしまうのでしょうか。ママ友も子供でつながってるだけでほんとの所はわからないんですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
友だちだと思ってても、もしかしたら本音の部分は何も知らないのかもしれないと考えさせられました。あと、いろんな憶測が飛んでしまうのもとてもリアルでした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
さっぱりしたママ友関係もあるよ〜
漫画としては面白かったです。
生活に根ざしたミステリー。
幼稚園のママ友、実際は適度な距離で気持ちよく付き合えることも多いので、
殊更にママ友こわい!リアル!という感想の嵐には戸惑いました。
これから園デビューする親御さんたちが不安にならないといいなぁと思います。by 匿名希望-
0
-