みんなのレビューと感想「親になるということ」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
目的は?
死んでしまって子供が心配なのも、何もできない父親に少しでも子育てをという気持ちは分かりますが、天使に見つかったら消えてしまうんですよね。
途中でいなくなっちゃってますし、順調に半年間見守れるわけでなく想定外のことも起こるだろうに、何のためにとどまっているんだろう。。というのが無料分までの感想ですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
最初は親子の話かと思えば
奥さん亡くなるし、社長の旦那が小さい子をどうやって育てて行くんだろうと思って読んでいたら霊がみえて、霊に体を貸すことのできるイケメンがでてきたり、色々複雑な話!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
不思議で切なく可愛い
みんなが苦戦しながら成長していくところがいい!
素敵な未来がおとずれますよーに‼︎by 匿名希望-
0
-
-
3.0
嵐山君、神
イケメンでこんな性格の良い子稀です!
自分の生活を犠牲にまで、時雨さんの願いを叶えてあげようとする若い青年!
ハレちゃんは可愛い盛りで、残して逝く時雨さんの気持ちは辛すぎる。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分のみのレビューです。なんか、この先の展開がわかりそうなストーリーですが、ほのぼのしてて好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
現実では起こらない状況だけど、漫画だから読める。昔の旦那は最低だけど今は凄く良くなっているのだから、何で認めてあげてないのかが、少しイラッとしてしまう。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
切なすぎる
子供がいる身としては切なすぎる内容でした。ホントに子供残しては先に逝けない。マンガのダメ夫ほど心根悪くないけど育児家事丸投げ&精神的支えもない相方には子育て任せられない。だから、幽霊になって人の身体借りても子供の側にいたい気持ちは痛いほどよくわかる。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
子を持つ立場として読ませていただきました。
夫を、親として目覚めさせていくのがとても好感を持てました。by 23:26-
0
-
-
3.0
無料分読みました。
旦那さんが少しずつまともな人間になっていく姿が見られてホッとしています。
生きている間にこんな風に変われれば皆幸せだっただろうにと思うと切ないです。by ryons-
0
-
-
3.0
自分が死んでしまったらうちの子はどうなるのか?と思いながら読んでいると辛かったですが、パパがんばってよー!と思うようになったら、ほのぼのしてきました。
by 匿名希望-
0
-