みんなのレビューと感想「足場やろう2~足場職人3年目、ダイの奮闘記~」(ネタバレ非表示)(82ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 1,172件
評価5 31% 360
評価4 34% 395
評価3 28% 332
評価2 5% 57
評価1 2% 28
811 - 820件目/全915件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    好きだなー

    建築業の一コマに過ぎないけれど、気持ちよく読める漫画。
    共感をもって読めます。
    沢山シリーズを描いて欲しいですね!

    • 2
  2. 評価:3.000 3.0

    箸休め的なほのぼの

    むずかしいことはいわないし
    厳しい感情にもさせない、
    泥臭くもないし汗臭くもない
    男の現場を淡々とまとめていて気分転換に面白い

    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    いかにも足場屋目線

    事故防止徹底の為に無理なことなんか言いません。
    熱中症対策でこまめな休憩と水分補給、現場での体調管理には物凄く気を使います。
    漫画の現場はゼネコンらしいので解体か新築かわかりませんが、足場の綺麗さ、シートがピシッと張られているかは改修の現場ほど気を使います。
    あと、足場屋の方がよっぽど元請けをバカにした態度取ってますよ。挨拶の仕方、態度からお願いするんです。
    正直、まともな仕事に着けないから現場作業員してるんじゃないの?って言いたくなるような態度ですし、普段の生活で鳶の作業服の男性にすれ違い様に蹴られたりしましたしね。
    作者さん、ずいぶん偏見持ってますね。

    by 匿名希望
    • 10
  4. 評価:4.000 4.0

    分かりやすいストーリーで職人さんの大変さがよく分かりました。工事現場とかなんとなく見てるだけだったのが、見る目も、考えも変わります。感謝しかないなあと思います

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    意外

    なかなか普段は知ることのない仕事。でも色々なところで見かける、大切な仕事。これを読んで少し興味がわきました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    足場の勉強

    専門性の話って面白いですよね。足場にも色々あるんですね。勉強になります。これからは工事現場の足場を注視します。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    仕事、職種においての上下関係はつきものだがカーストのような差別は腹が立つ!これが実際の話なんてね…上から目線なんて人間が小さい証拠だな。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    パッとしない

    お仕事されてらっしゃる方にとって、共感できることがあったりして楽しく読める本だと思います。
    ちょっと私向きではなかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    爽やかな読後感

    働く現場ではよくある事象を扱った作品。社会人なら、皆一度は経験しているのでは?ダイの、悔しいって気持ちも本当良く分かります。現実では、なかなかこんな風にまとまらなくて、グチグチと愚痴ってみたり、しつこく根に持ってみたり・・・ほんの少し、周りをみるだけで相手の立場も慮ることが出来たりするんですが、余裕がないとなかなか難しいし、言葉もきつくなりがちに。ダイの周りの人達が、常識ある人達で良かった。

    by 匿名希望
    • 5
  10. 評価:4.000 4.0

    広告で出ていて気になり読んでみました。外の現場の仕事の大変さに加え上からのパワハラに胸が痛みました。どうか最後はスッキリ終われますように!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー