みんなのレビューと感想「足場やろう2~足場職人3年目、ダイの奮闘記~」(ネタバレ非表示)(71ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 1,172件
評価5 31% 360
評価4 34% 395
評価3 28% 332
評価2 5% 57
評価1 2% 28
701 - 710件目/全915件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    現場のお仕事って

    こういう現場でのお仕事、自分には未知の世界なので、ほんとにこういう感じなのかと知ることができ面白いです。
    通りすがりに見るくらいだけど、その中でも色々あるんだな〜…と、次に見かけた時から見方変わりそうですね!

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    続編も期待しております

    前作でも述べましたが、軽くてサクッと読める漫画です。今回は元請け、下請けのお話中心です。足場職人をやっている私の友人が話していることに類似している内容もあり、楽しめました。
    続編も期待しております。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    良い時代になってきた。

    私は警備の方でしたが、元請が偉い。『下請けなんて命令に黙って従えばいいんだよ!』とか、明日は1人体調不良で。『だから何?人が足りなかったら容赦しねーぞ!』こんな事が少しずつ見直されてきました。元請業者さんや職人さんこそ、読んでいただきたい。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    あーわかる

    工事現場で働いてました。ゼネコンは横柄で、気分屋だったなぁ。足場職人の仕事を描いた漫画は初めてなので、興味深く楽しく拝読しました。こういう漫画いいな!左官とか、生コンとか、そんな人たちのことも描いて欲しい!

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    微妙

    内容がリアルじゃなくて微妙でした、想像上の又はこうあったら良いのにな、といった薄いなろう系のような内容

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    あり得ない

    確かにゼネコンは下請けの代わりなんていくらでもいると言ってくるけど、こんなあり得ない設定は不快でしかない

    by 匿名希望
    • 5
  7. 評価:4.000 4.0

    今後の展開に期待

    こういう職人の世界についてスポットを当てるのは面白いと思うけど、とにもかくにも作品が短いので、現時点では何とも評価しにくい。今後面白くなりそうな気はするが。
    なので、ぜひ続編を描いてほしい。今後に期待を込めて星は4つにしておきます

    by 5310582
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    むかつく!

    下請け・・確かに下請けだけど現場監督がどんだけえらいんじゃ!
    本当にリアルに描けてる話に一喜一憂してます。
    ダイちゃん応援してます!!

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    ガテンな人たちを改めて尊敬

    足場の仕事は、建設業の中でも、なかなかに厳しい仕事です。

    雨で滑るし、風は大敵、暑さ寒さ、そして命の危険!!

    そんな職業を、素直にかっこいいと目指す若者のお話です。頭が下がります。出会えてよかった作品です!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    建設業ではないですが、正直言って下請けの仕事がいい加減なせいで元請けが苦労する事のほうが現実には多いです。そのせいで元請けは下請けに対して厳しい言い方になりがちな場合もあります。
    この作品内のような人達ばかりなら仕事しやすいと思うんですけどね。
    やはりどういう立場でも仕事相手に対する敬意は大事だなと改めて思いました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー