みんなのレビューと感想「足場やろう2~足場職人3年目、ダイの奮闘記~」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 1,172件
評価5 31% 360
評価4 34% 395
評価3 28% 332
評価2 5% 57
評価1 2% 28
51 - 60件目/全395件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    無料分だけの感想

    ネタバレ レビューを表示する

    下請けではないですが、立場が下と見られると、横柄な態度で、接する場面は、幾度となく経験したことがあります。
    もちろん、職場内でもあります。
    そんな理不尽に対して、上手く立ち回れる人ならいいですが、愚直な人ほど、損をする、そんな世の中をかえたいと思った、無料分でした。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    絵がかわいくて自分の知らない世界で働いているストーリーなので、おもしろく読むことができました。楽しいです

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    面白い!

    前作が面白かったのでこちらも読ませていただきました。
    前作同様登場人物の人間性やあたたかさにほっこりしました。
    主人公が羨ましい。
    こういう人間関係の職場で働きたいと思いました(´-ω-`)

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    職種によって、上だとか下だとかってこうやって露骨に出す人ってどこにでもいる。不自由なく暮らせる毎日は色んな人が作ってくれてるんだな。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    面白い

    作者さんの他の作品から、無料分を読みました。絵もかわいらしく、話のスタートもわかりやすくて良かったと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    興味深い

    普段あまり読まないテーマの作品でしたが、とても興味深く読ませていただきました。ダイくん応援したくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    このシリーズがわりと好きで読んでいますが、今回も面白かったです。普段、全く関わりのない感じのことなので、新鮮な気持ちで読めます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    いい

    数編で読み切り、後味良し。
    足場やろうシリーズ好きです。
    どんな仕事でも、実際はなかなか考え方の変容や行動変容にはいかずに各々がムカついたりしながら非生産的に停滞することが多いと思う。
    ありきたりな言葉だけどおもいやりとか
    相手の立場とか、ちょっとエネルギーを多く出せるようになる人が少しでもいると
    それにつられて周囲も変われることもある。
    マイナスエネルギーに引きずられるほうが楽だけど、その時楽なだけなのよね。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    無料だったら

    無料だったら星5つ。有料になってしまうと、ちょっと考えてしまうかなぁ。ただ作品自体は楽しいのでまずは無料から。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    なかなか面白い

    足場の世界おもしろいですね。
    普段、足場をみてもふーんってくらいしか感じなかったけど、これを読んでから足場を観ると面白く感じるようになりました!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー