みんなのレビューと感想「足場やろう2~足場職人3年目、ダイの奮闘記~」(ネタバレ非表示)(45ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
面白い
けどくだらん笑
建設の仕事してるけどこんなやつ今時いるか?
コンプライアンス引っ掛かるだろ。しかもゼネコン。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
現場作業者と管理者の仕事を経験してきましたが、両方の大変さをわかりやすく表現されていると感じました
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
現場監督さんも足場屋もお疲れ様
最初は、現場監督が嫌味なやな奴だと思ってたけど、監督さんも色々な職人さんから色々言われて大変だったんだね。ダイくんも直ぐに手を出したのは良くないけど気持ちはわかります。最後はちゃんと仲直りして良かったです!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
大変な仕事だな、、
肉体的にきついのにあんなに偉そうに指示出されたり暑いなか休むなと言われたり、精神的にもめちゃめちゃきついじゃん!
あの上から目線のやつ腹立つ!
ほんとお疲れ様ですと言いたいby 匿名希望-
0
-
-
5.0
おおー
いい話でした!
広告で気になってたやつです。
上に立つ方々が人間出来た人達でした。
それに倣い下の人達もいい形で収まって良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
どんな仕事でも、楽しめる人は楽しめる。誇りを持てる人はどんな仕事でも。
その逆もあり。どんな立場でも人を見下す人はどこにでもいる。
自分の環境に感謝しようと思った。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
仕事は仕事です。
どんな仕事でも、なくてはならないと思います。ひとつでもかけたりしたらダメだと思いますよ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵も可愛いし面白い
鳶職の仕事を描いたマンガということでどんなかな?と思ったら、これがけっこう面白い。
主人公が鳶職という仕事に誇りを持っている所が好感持てる。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
足場を組むのって、とても危険でとても大変な仕事なのですが、仲間ととても楽しそうにお仕事行く場面等、やっぱり仲間なんだなぁ…と。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
お試し読みました。お仕事ものは好きですが足場ってあんまり知らないからこれから読むのが楽しみです。いろいろ大変そう。
by 匿名希望-
0
-
