みんなのレビューと感想「足場やろう2~足場職人3年目、ダイの奮闘記~」(ネタバレ非表示)(32ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
2もあった
足場やろうが、面白かったので、足場やろう2を見つけて、ついつい見てしまいました。やり甲斐のあり仕事っていいなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
つらい
本当にある話なのか、脚色されての表現かはわからないですが、色んな種類の仕事があって、世の中が回っているんですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
1から読んでますが自分の知らない世界だけに面白いです。勉強になります。現場のお仕事ってこんなに大変なんだなと。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
尊敬します
愚かな未熟者に下に見られても、仕事に誇りを持っていれば正しく見てくれている人は大勢居る。とても良い作品だと思います。
by 丸ぼっくり-
0
-
-
4.0
足場職人に注目
珍しいですよね。足場を組み立てる職人に注目した作品て。
しかも1話目からブラックな取引先が登場。
会社の力関係を自分の力と勘違いした奴が。
長い目で見てこういった取引先はお断りした方が良いです。
社員の士気も下がるし、相手はどんどんつけ上がってきますから。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
知り合いや仕事関係に建設業の方がいます。
横柄な監督、知り合いに監督をしてた奴がいますが、若いからと職人が指示を聞かなくて悩んでました。反動で上から命令する監督は実在しそうですね。職人もある程度仕事を覚えたら独立する人も多く、ヤンチャしてた人も多いので生意気な奴も多いと聞いてます。いろいろな職場、意見があると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
絵が可愛くてわかりやすい内容です。普段何気なく目にしている足場にも、たくさんの苦労や思いがあるんだなと思い、有り難さを感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
くずすぎる
現場監督がムチャクチャすぎる。人をなんだと思ってるんですかね。上がクズだと下が困るに決まってる。クビにしたい。
by まなはか-
0
-
-
4.0
漫画としては面白い
実際の現場でこんなことあったら
結構な問題になる気がする、、
施工の現場監督してますが
休憩取らせないとかありえない。
見下す人もいるかもですが、、by 匿名希望-
0
-
-
4.0
さわやかでした
バナーからなにげなく飛んできたけど、悪いやつに倍返し!…だけで終わらない、人の成長や絆を暖かく見れる話だった。
by バサラ氏-
0
-