みんなのレビューと感想「足場やろう2~足場職人3年目、ダイの奮闘記~」(ネタバレ非表示)(31ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
こんな監督頭にくる!
たかが漫画されど漫画!絵的にはほのぼの感がありますが、中身は結構!感情移入してこちらも頭にきたり納得したりいい作品です♪ちょっとヅヅ楽しみに読んでいきます‼️
by タコやま-
0
-
-
3.0
1から読みました
前作を読んで面白買ったので2も読みました。相変わらず短い話数でよくまとまっていてわかりやすくおもしろいです。ドラマ化とかしてほしいと思いました。
by ちっくん730-
0
-
-
3.0
広告、めちゃコミックのおすすめ、でよく見かけるので試しに読んでみました。あんまり頭を使わずにゆるーい気分の時に読むとちょうどいいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
体力仕事の人に感謝。
父が建設会社をやっていました。
なので土方の方々やサカン屋さん、電気屋さんなどさまざま下請けの方々を見てきました。寒い日も危ない仕事も頑張っている方々に感謝をしなくちゃいけないと改めて思う漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
実際にありそう、、
大イバりしてるだけの現場監督ってホントにいそうです、、(;^ω^)下請け業者を見下すとろくな事がありませんね。協力すべきです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
理不尽
理不尽なこと言われても頑張る。
実際の現場でも同じようなことあるんだろうなぁ。
体力的にも大変な業界だなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白かった
無料連載中の作品だけ読みました。足場やろう。成長してるー!このシリーズはサクサク読めて面白かったです。続きも気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
足場という物はもちろん見たことはありましたが、こーゆー方々が作ってくださっていたんですね!
勉強になりました!by 匿名希望-
0
-
-
2.0
流行り?
内輪あるあるネタは、外側の人には分からないからネタにできるだけです。
最近はアニメも漫画も業界裏話ネタばかりで食傷気味ですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この職種のお話を初めて読みました。しかしひどい現場監督がいたもんですね。あからさまに下請けをバカにする人が世の中五万といるんでしょうね。しかし今年の猛暑はお仕事が命がけだったですよね。
by 匿名希望-
0
-
