みんなのレビューと感想「足場やろう2~足場職人3年目、ダイの奮闘記~」(ネタバレ非表示)(29ページ目)

  • 完結

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 1,174件
評価5 31% 361
評価4 34% 396
評価3 28% 332
評価2 5% 57
評価1 2% 28

気になるワードのレビューを読む

281 - 290件目/全1,174件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    足場職人

    私のまわりにもいますが、自分の仕事に誇りを持って仕事してます。でも確かに現場によっては、こんな扱いされる事も多々。世間一般な偉い人達より、誇りを持って仕事出来る人達の方が、何倍もかっこいい!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    頑張れ!!

    ネタバレ レビューを表示する

    足場職人の人たちって上下関係が厳しそうって偏見があったんですけど、この漫画を読んで情が熱いというか、すごいいい職場だなって思いました。もちろん、命の危険もある中で納期もあって、大変だと思いますが頑張って!って気持ちになります。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    この漫画を読んで現場の過酷な現状がよく分かりました。現場監督の横柄さは腹が立ちますが、実際いるんだろうなと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    やるせない

    ネタバレ レビューを表示する

    実際に作業をするのは職人さんたちなのにその態度はなんなんですかね!下請けだ、ゼネコンだ、って、もっとみんなが気持ちよく仕事できるようにしてくれないかな。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    まぁ

    建築関係の漫画ってあまり無かったから新鮮に思えて読んでみました。

    傲慢な現場監督…そんなに居てはいないですけど、二次請けの業者が弱いのは仕方ない。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ほんとに

    この作者さんは描くポイントが面白い!共感できる!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    1巻?から読んでます

    ネタバレ レビューを表示する

    職人の人って色々事情が重なったり身体を痛めやすかったりなので後退していったり、、
    3年目というと職場の環境に慣れたりしてやらかす時期でもある所が凄くよくかかれていて、でもそれをしっかり親方が見てくださっている職場。
    素晴らしいなぁ。と思いました。
    大体はそのままだったりするので、、(笑)

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    実際働いている人からみるとありえないという声もレビューであったのですが、普段こんな感じで作業しているのかと、勉強になった作品でした。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    広告から

    広告からなんだか気になって無料分を読みました。
    すらすらっと読めて、続きも気になってしまったので購入しました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    二話完結と

    ネタバレ レビューを表示する

    いろいろありそうだったのに二話で完結なのが残念
    あのまま下請けだからって逃げていくのが二話を見なくてもわかってしまう。
    確かにこんなゼネコンもあるとは思うが、
    人が倒れればそれはそれで叩かれるのはゼネコンなのにね

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー