みんなのレビューと感想「足場やろう2~足場職人3年目、ダイの奮闘記~」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

  • 完結

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 1,174件
評価5 31% 361
評価4 34% 396
評価3 28% 332
評価2 5% 57
評価1 2% 28

気になるワードのレビューを読む

111 - 120件目/全1,174件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    足場3年目のダイくん張り切ってますね。周りのみんなとも仲良くなって楽しそうでしたが、現場監督にイライラ。めっちゃ腹立ちました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    面白いと思います。

    ネタバレ レビューを表示する

    現場で奮闘する姿をよく描けていると思います。大変なことがほとんどだけどやり甲斐もあるんじゃないかと、、?

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ダイくんの3年後!いろんな仕事がありいろんな立場でいろんな態度の人がいる。ダイくんがどんな風に成長するのか楽しみです!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    自分の仕事に誇りを持てることは素晴らしいことだと思いました。少し現実とは離れた部分があるようですが、全体的に満足です

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    足場シリーズ4から今話に来ました。
    まだ無料分だけしか読んでないけど、無理を言う現場監督ムカつくパワハラ野郎。
    シリーズ4にはいなかった女の子がいて、先輩の新人時代だったりシリーズを逆から読んでみるのも面白いと思った。
    あのパワハラ野郎がどうなるか気になるので、課金して読んでみたいと思う

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    足場職人

    ネタバレ レビューを表示する

    あぁ悲しき足場職人。下請けや子会社って実際下に見られることが多いです。それでも歯をくいしばって働くのは、仕事だから。業種は違えど、今回はかなり共感しながら読みました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    下請けって確かに見下されてる。でもそれは適当な仕事をする下請け会社もあり、それによりお客様からの請負をした元が怒られ尻拭いもする。下請けもどうせ下請けだからみたいな感じでやってるとこもあれば、ダイさんみたいな人もいる。できればダイさんみたいにプライドを持つ人にやって欲しい。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    監督なんだから安全管理と進捗確認しながら仕事進めろよってね!
    まじでごう言う人間がいるから続かないんだわ
    漫画はスッキリしてて読みやすいです

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    こういう現場系の仕事ではないので良く分かりませんが、下請けの会社の人ってこういう酷い扱いを受けたりしてるんですかね?
    建設現場のヒエラルキーが垣間見える作品でした。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    下請けの方の辛い立場を見て悲しくなりました。でも、素敵な仲間と上司に恵まれていいなあ素敵なだなあ思いました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー