みんなのレビューと感想「リベロイヤー 労働専門弁護士・天地正博」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    今の時代だからこういう作品はニーズがあると思う。
    労働問題を法律に沿って解決することをわかりやすく描くのはいいと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    あっさり。続きが読みたい!

    こういう労働者の味方!みたいなの系大好き。竹内結子さんのダンダリンとか労基ものは勉強になる。退職代行とか、聞こえは悪いかもだけど、悪徳会社をうまく辞めるには必要なのかも。
    弁護士さんのキャラも良いのでもっと続きが読みたい。

    by sparky
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    現代に共感できる内容になっています。
    只、なんでもかんでもパワハラ、セクハラいってくる人はどうかとは思いますけど。

    by 喋々
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最近自分的にもすごく気になるテーマだったので早速無料分読みました。一話目からパワハラでしたね。こういう問題って当事者はなかなか動けないもの。弁護士はどんなふうに解決していくのかとても気になります。
    漫画だけど、しっかりとしたテーマで、社会問題を見つめていると思います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    すっきり

    ネタバレ レビューを表示する

    広告から読んでみましたが…私自身も某大手企業ホテルで勤務していた際の状況に似ていて当時もこんな上司いたなと…。主人公は真面目すぎた故に同僚に裏切られても必死に挽回しようとしてます。普通裏切られたらあんな風に無理するなよとは言えない…すっきりしたいなら2話目読むべきです。内山さんもあんな追い込まれなければ人のせいになどしなかったでしょうに…。こんな人間が社長とか…。裁判にしちゃえばよかったのになとも思えます。こんな弁護士さんいたら当時の私も頼んでいただろうなぁと感じました。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    最初は腹立ったけど

    ネタバレ レビューを表示する

    私もパワハラと言う言葉が出る前、これに近いことをされました。
    まだましかな?でも十代の女(当時の私)相手に他職員の前での吊し上げ、言葉の暴力を課長部長がしていたんですよ。私の話になってすみません。1話はトラウマで吐きそうになり、2話からはよかったとスッキリしました。あと、保身に走り裏切った内山。お前は地獄に落ちろ!主人公は内山を責めずいい人だ。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    広告が気になり、無料分を読みました。

    パワハラの前時代的な社長にも、おかしな会社の体質にも、まだこういう部分現実にあるよなと思いイライラします。
    すっきりしたいなら二話目読むべき!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ブラック企業やパワハラが問題になる社会で、まさに今の日本を照らすような作品です。
    もっと長く読みたいところ。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    典型的なパワハラ社長
    すぐ気がついて辞めれたらいいけど
    自分がその立場にいると抜け出せないものなのかな

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ブラック企業に勤めていたことがあり、読んだ後にその頃を思い出し、何とも言えない気持ちになりました。。

    退職してから引きこもる人が多い中、この主人公は 仕事を見つけて 前向きに進んでいるので、本当によかったと思います。

    意外に身近なブラック企業問題、別話が楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 31 - 40件目/全45件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー