みんなのレビューと感想「さよならブラック企業」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

さよならブラック企業
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:4話まで  毎日無料:2025/05/10 11:59 まで

作家
配信話数
107話まで配信中(30pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 180件
評価5 24% 44
評価4 31% 55
評価3 36% 65
評価2 7% 13
評価1 2% 3
11 - 20件目/全135件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    絵が好みで読み始めました。このような職業があることも初め知りました。テンポがゆっくりめなので自分の仕事と照らし合わせたりしながら考えながら読み進められます。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    退職代行って今結構聞きますよね。
    私の職場の人も、何人か利用して辞めた方がいます。
    仕事を簡単に辞める人も無責任だと思うけど、会社側ももっとひとりひとりを大事にしないと、と思います。
    仕事のキツさとか怒られたときの捉え方とか、人それぞれ違うから難しい問題だと思いました。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    頑張って読めば面白いのかもしれませんが、読みたいと思わせるのに時間が掛りすぎ。無料分を読み切る事無く離脱です。ダラダラしてなかなか面白くならない。

    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    ドクドクの世界観

    内容が内容なだけに、ハマるか引くかのどちらかに分かれるかな。個人的には面白く読めたので良かったです。オススメします。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ハマるかも

    広告を見てから気になって購入…自分が知らないだけで過酷な世界があることを実感します。その中でも救いの手があり、物語に登場する苦しんでいる方が幸せになることを祈り購入を続けます!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ひどい職場

    不動産営業の電話うけるほうもほんま面倒くさいけど、かけてくる方もやりたくてやってんじやないんやね。他に仕事あるやろうにね。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    社畜に

    響く漫画か。
    でも経営側だってしんどい、ことを理解してほしいわ。雇われる側ばっかりがつらいと思うなよまじで

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    長く続けることはいいことだ。
    辞めるなんて逃げだ!と思ってしまいがちだが、それも一つの選択として前向きに考えて、仕事をしていきたい。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    気になるテーマ

    まだ、無料分だけですが、気になる漫画です。ブラック企業に入社し、辞める事ができない真面目な従業員は、日本中に溢れています。主人公が電車の中で涙が止まらない場面が、心が病んでしまった会社の同僚を思い出しました。その姿を見て、声をかけてくれた不知火さんという女性が、人生の道(選択肢)は一つじゃなくて沢山ある、と話す言葉に、心から共感しました。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    労働者全員が

    読むべきではないでしょうか。

    私も以前月150時間以上の時間外労働を強いられていたので感情移入しながら読んでます‼️

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー