みんなのレビューと感想「親になったの私だけ!?」(ネタバレ非表示)(25ページ目)
 
    - タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 12話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      5.0 わかりすぎてタイトル買いタイトルからして私が日々思っている事をど直球に語っていました。 
 分かるんだけど見ていて更に分かるっ!と叫びたくなりました。
 本当にこんなに男の人が非協力的なのは日本だけですよ!by どるじ- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 楽しみタイトルみて、同感です。 
 気になり、読んでみたくなりました。
 これって、私も思うこと。
 今後の展開が楽しみです。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 内容◯今はやりのイクメンから遠ざかった内容で、夫がいかに使えないか、そこから使えるようにするための工夫などの勉強になるかと思います。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 多分一生この問題は解決しないんじゃないかなって思う。男女が対等な立場になるのも難しい。けど、少しでも親としての自覚、育児に積極的になってほしい。 by 彩月☆- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 オチが笑えたけど家事育児に主体性のなかった旦那さんが目覚めたキッカケが、まさか奥さんの暴飲暴食とは(笑) 
 笑えたけど情けないわー
 暴飲暴食してしまうストレスかけたの自分だって自覚はないんかね
 ましてや保育士でしょ
 結婚するまで小さい子と縁のなかったうちの旦那だって新生児のオムツ替えしてくれたのに、なんて頼りのない…
 遅いけど、父親の自覚できてよかったねby 匿名希望- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 むむ…読んでてなんでだよ!!となるところが結構多くて、イライラしちゃいます。タイトルからしてそういう話だって予想がつくのになぜ読んでしまうのか…。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 おもしろかった。旦那さんはなぜ基本的に育児ができないんでしょうね。毎回のテーマですよね。話し合いいいあいでかわっていってくれてよかったですね。 by ルルンパ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 !これはよくわかる! 
 夫婦って他人とのつながりなのはわかってるけど
 子どもに関することでこんなにもズレがあることに言わないと気づけないのが切ないby 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 ゆむい先生の第二作前作のヒットからの二作目。共働き夫婦の意識改革漫画です。なかなか変わろうとしない男に渇をいれる主人公が最高です。 by Rasukaru- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 なるほど最近よく目にする体験談のような漫画ですが、第三者として眺めるように読むとなかなか興味深いです。当事者になって気が付けることがあればいいけれど、当事者になっても気に掛けない人とは、どんなことであっても永遠に解り合えないかもしれないですね。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
    