みんなのレビューと感想「みんな知ってる」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
う〜ん
すみません。絵が可愛い〜と思って読みはじめましたが、ストーリーが私には合わず今2話で止まってます💦みんなにバレていくとか気持ちが暗くなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
そんなにみんなが世の中の人が全人格的なパーフェクトな世の中じゃないから。悪魔系の人もいるし天使系の人もいるし。萌香が取材をうけたテレビ番組をみて、三割がわかってくれたって内容書いてきたなら。三割の人はなんだろー、みこみあり。だから。あとは上手く説明して相手に納得させられるように、ブログ記事かくなり。なんか拡散する方法考えて、やって。そんなに、甘いものじゃないから。自分がなんだろー、霊格あげて、本当に、霊格が高い威厳がある感じになって、パワーアップするとか。本当に、事実的にね。自分がパワーアップする以前も今自分にできることをコツコツやるべきだし。そういう姿勢で世の中を変えていくべき。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
主人公はお子様
顏出ししてる時子はいっぱいいるけど、お姉さんが言ってる通り危険な行為だよ。合成されて使われていても消去依頼するのみだね。警察も最近は現実に動いてくれる場所もあるみたいだけど、相当な悪質な場合によるみたい。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
悲しい
友達に進められてしたSNSが原因でしかも、写真を載せるように言われて載せた事が原因で写真が悪用されてしかもそれが学校の生徒にまでバレてその結果、友達からも変な目で見られて、彼氏からも・・・でも冷静に考えたら拡散させたのは元の学校のSNSをすすめた同級生だったのかもっと読んでいて思う
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
おもしろくない。現代的な物を描きたかったんだと思いますが、これといった特徴もなくなんの面白味もない。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
ネットって恐ろしい。信じてた友達にも裏切られて転校した主人公。転校先ではみんなと仲良くやっていてよかった
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
情報社会の世の中、いいのか悪いのかと
いい事に使われているならいいけど、良いことばかりではないですよねby 匿名希望-
0
-