みんなのレビューと感想「子宮がヤバイことになりました。 筋腫&内膜症&卵巣のう腫闘病記」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    なかなか女性の身体の話しは ありませんが、恥ずかしながら、このとしになって 始めて聞いたことが たくさんあります。 病院に行くのはよっぽどのことがないと行かないかな行けば やっぱりすごい良かったという結果になる 解っていてもいけない。よくわかるよ。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    深刻なものをちょっと軽く

    今いろんな情報が溢れているので、拒否したくなってしまうことも多い。
    特に深刻な問題になればなるほど、できたら避けたいと
    思ってしまうが、このようなほんわかしたマンガだと、
    なんとなく読めて、それでいながら説得力がある
    もっと描いて欲しい

    by GRAY
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    みんな読んで

    性別関係なく読んで欲しいですね。文章だけの参考書より、漫画だと頭に入りやすいし子供も読みやすいんじゃないかと思います。人のサイクルとか普通てわからないし、聞きにくい事でもあるから、わかりやすく伝わって良いと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    参考になりました

    私は主人公ほど酷くはなかったけど、確かにすっごく出血が多いことがあって、婦人科に行こうと思ったことがあったけど、なかなかいけないというのは、よく分かります。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    婦人科系の病気は本当に怖い…!不調が出たらもう手遅れとも言われてるし、自分では気が付きにくいことも多いと言われる。無料分しか読んでないけど、それでもなるべく定期検査には行こうと思った。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    自分も色々意識しないとなーという年頃なので、勉強がてら読んでみたところ、もっと早くに行動しておけばよかったと反省する例が描かれていて、受診のきっかけになりました。自分は安心を得ることが出来ましたが、コミックでの啓発は気持ちを動かしやすいと思います!是非!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    迷い中

    気になります。自分も筋腫&内膜症&腺筋症だと診断されたので。ちょっと違うけど同じ系統。じっくり読むのが怖い気もします。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    女性の病気

    産婦人科にかかるのいやですよね。痛いし怖いし。でも、結局いつか行かないといけないなら、自覚があるのなら、早めに行くべきです。何というか、慣れます。今日は先生が、ヘタだったり
    自分が緊張してると、神経過敏になってよりいたいですよ。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    考えてしまう

    ネタバレ レビューを表示する

    同じ女性だと常に考える内容だから読んでしまった。まだ途中だからこれからどうなるのかドキドキするかも。病院選びとかはホントに悩むなぁ。日本は個人クリニックが多いから初診はそういうところになって、先生と合うのか合わないのか、説明や検査が丁寧かとかそういのも婦人科だけでなくいつも不安。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    わかります

    沢山婦人科疾患持ちは大変だなと思いました。私も内膜症持ちで治療中ですが、
    症状が出る前の定期検診は大切だと思います。

    • 0
全ての内容:全ての評価 61 - 70件目/全880件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー