【ネタバレあり】子宮がヤバイことになりました。 筋腫&内膜症&卵巣のう腫闘病記のレビューと感想(4ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:1.000 1.0

    昔、作者と全く同じような事を言う知人がいました。明らかな婦人科系の異変(不正出血や生理不順など)があるにもかかわらず病院へ行かない。周囲の友人らが説得しても効果なし。病院に行って万が一病気が見つかった際になぜここまで放置していたのか詰められるのが嫌だから行かないと。そのような事を言う医者は少数派だと思いますが真意のほどは不明です。
    当時は彼女の発言を全く理解できませんでしたが、この作者と同様のタイプだったのかもしれないと考えると納得できました。
    手術するのも半年後という判断基準は理解しがたく、私向きの漫画ではありませんでした。前述の知人のような人にとっては良い作品なのだと思います。

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    女性の病気って怖いですね。
    産婦人科って怖いし、行きづらい気持ちはわかる気がするけど、自分の体のことだから病院に行った方が良いと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    私も筋腫に内膜症もちです。私も立ってられないほどの激痛がありましたがなかなか病院にいかず大きく成長してました。妊娠をしたら内膜症はよくなると先生に言われてから子供をさずかるとなくなってました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    若い時に、。。

    もっと若い時に読んでいたらなぁ。って思わせる内容です。是非、今の若い女性に読んでもらいたい!いやらしさなく、知識として、頭に入ってくれる漫画です。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    女性として気になる漫画でした。
    自分も小さな筋腫があって様子見です。
    一人ひとり違うようなので、怖いけど病院大事ですよね。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    気にしてます

    婦人科系の病気は気になりますね。婦人科ね受診もなんだか敷居が高いですしね。検診だけはせめてしたほうがいいですね。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    わかりやすいレポ

    ひじょうにわかりやすいレポだと思いました。
    婦人科は何歳になっても敷居が高く
    検査も痛いことが前提で
    臆病者の私には出来れば一生行きたくないです
    歯科と同じように痛みの緩和、恐怖心の緩和
    すべてひつようだとおもいます
    主人公の頑張って診察に臨むところに
    声援送りました
    もう少し無料巻が多いといいかも。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    参考と反面教師と

    個人差があるとはいえ、生理時の自分の献血量が人と比べて明らかに違うのは、大人だからわかるでしょう…。作者が極度の怖がりだから見てみぬふりをするための口実だったのでは?
    5年放置の後、やっと病院行ったと思ったら更に半年伸ばすってもう…往生際が悪いと言うか、絵は好きだけど作者にイラッときます。
    まだ婦人科検診を受けたことはない人は、婦人科系の病気はこういうものがあるという参考と、ここまで先延ばしにしても良い事はなく、余計に苦しむのは自分という反面教師にして欲しいです。

    • 2
  9. 評価:3.000 3.0

    なんかやばそう、しこりがあるって気づいてるのになかなか病院に行かないので、ちょっとイラッとしました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    わたしも病院嫌いなので何となく気持ちはわかるけどさすがにこの作者の病院行かなさにはイライラするかな…

    言い訳してないで早く行けばいいのに

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 31 - 40件目/全145件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー