【ネタバレあり】子宮がヤバイことになりました。 筋腫&内膜症&卵巣のう腫闘病記のレビューと感想(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
絵が綺麗で見やすいですね。
内容は、ドキドキしながら見てました。
私も卵巣膿腫で片方切除し、筋腫もあり今は漢方療法してます。
出産後も生理痛がずっとひどく作者さんと同じくビビりで病院行かずの人でした。
声を大にして言いたい。生理痛や出血が多い人、一日でも早く病院行った方がいいですよ〜!by さんスケ-
0
-
-
4.0
よく分かる!その気持ち!
私も検診行かないとなーと思ってなかなか行かなかった一人なので、すごく気持ち分かります!さすがに5年は放っておかなかったけど…
40代になり、生理になると貧血になるようになり、そりゃ血が出るから貧血にもなるよね…と思って放置していたけど、ネットで検索するうち貧血はシキュウ筋腫の可能性あり。と知って怖くなり、すぐ検診を受けたら案の定大きな筋腫がありました。今のところ経過観察だけどとにかく気になったら検診!それを広める為にもみんなに読んで欲しい作品です。by dadandanz-
0
-
-
5.0
為になる
女性のよくある事や不安な事の体験談ですごく為になる。産婦人科あるあるで。共感ができるし、勉強になる。
by けーちん93-
0
-
-
4.0
異常があれば、すぐ病院に行かないと行けないね。異常かどうかの判断ってかなり難しいけど。
気になれば病院に行くべきだと教えてもらえてよかった。病院に行きます。ありがとうございます。by おおりんご-
0
-
-
2.0
気分が…
すみません、同じ女性で出産も経験しているのですが…なんせビビりなもので血系のお話がダメでした。
動機がしてきて一話の途中で読めなくなりました。
内容はとても良いと思うのでオススメです。by ホタル0815-
1
-
-
5.0
婦人科系の病気は早めに受診
初潮からずっと生理痛がひどくて、気を失うかと思うぐらい痛かったのね。高校生の頃、盲腸だと思って入院したら、卵巣の病気だった。
高校生で婦人科の検診受けて、本当辛かったな。
出産後一時軽くなった生理がまた痛くなりだして検診受けたら、内膜症でした。経過観察中。
従姉妹は出血がひどくて、不正出血もあったのに病院に行かなかったら、結局卵巣癌で卵巣etc全摘出でした。
おかしいと思ったら病院へGO!
こんな検査します、こうでしたってわかるこの作品はすごくよい作品だと思います。みんな読みましょう。by ねこちゃん5656-
4
-
-
5.0
今まさに
先日、頸がんと体がんの検査してきました。私も生理痛が酷くて会社を休むことがありました。卵巣に水が溜まってると言われました。腺筋症があって、筋腫もいくつかありました。これが悪さをしていると言われましたよ。今度の金曜日に結果を聞いてきます。怖いよー
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料配信から読みすすめました
とても興味深い内容でした。日本では女性独特の疾病に関することはまだまだタブーというか、触れないでおこうというような風潮があります。そのため、諸外国と比較しても検査率は低いのです。かくいう私自身も行っていません。ただ、もう注意しなくてはいけない年齢に入っているので、いいきっかけになりそうです。
by りりりっこ-
0
-
-
5.0
おしです!
私も同経験者です。
筋腫ではありませんでしたが、出血量 多くてオネショシーツを重ねて布団で寝ていましたが夜中に何度も起きトイレに行き下着も替えてました。
若いときだったら手術を進められたと思いますが閉経前とい事もありそのままにしていますが年に数回は出血多量になります。
今は恥ずかしけど介護用オムツとパットで日中過ごす日もあります(笑)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えてしまう
同じ女性だと常に考える内容だから読んでしまった。まだ途中だからこれからどうなるのかドキドキするかも。病院選びとかはホントに悩むなぁ。日本は個人クリニックが多いから初診はそういうところになって、先生と合うのか合わないのか、説明や検査が丁寧かとかそういのも婦人科だけでなくいつも不安。
by 匿名希望-
0
-