みんなのレビューと感想「だから私はメイクする」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
自分のためのメイク。自分が自分らしくあるために。勉強になります。
by クレープすき-
0
-
-
4.0
共感
最初の化粧したときのあの感動
アイプチしたときの人生変わったあの感覚!
共感できることが多々ある。
女の子ならでは。
まだ最後まで読んでないですが
読むのが楽しみです♪by パスカルさん-
0
-
-
4.0
スマホの広告から
メイクを通して、女性が抱える悩みをポジティブに変換していくストーリーが、読んでいて元気をもらえます。仕事や職場で嫌な事があった時に読むと気持ちの切り替えが出来そうです。
by RDJ-
0
-
-
4.0
最初は絵がステキで読みはじめてみました。メイクによって気分変わりますよね。短編のお話しですが、テーマは変わらず、面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
メイクするって、ある意味変身と言うか、もう一人の自分に出会えると言うか、ワクワクするものです。
ちょっと背中を押してもらったり、自信をつけたり…そんな女の子の気持ちが表現されてると思う。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分のために自分を素敵にしていくことの楽しさをメイクをきっかけに知るヒロイン。成長を見守りたい作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
良い漫画でした。メイクにまつわる女性たちのオムニバスストーリーで、自分がどうありたいかと考えさせられる素敵なお話ばかりでした。自己啓発できる漫画かも。
by キョン子-
0
-
-
4.0
コロナ禍のマスクによりメイクする機会も減りましたが、やっぱりいいなと思いました。それで口紅を買ってしまった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんか読んでると元気出ます。こういうBAさんに出会えたら、もう少し自信が持てるようになる気がするな〜。
漫画家さんのネイルの回なんてほんとそう!って思いながら読んでました(私にはいわゆる「推し」がいるわけではないですが、常に自分の目に入るネイルは気分が上がる、という点で)。by ちょこれーとぱへ-
0
-
-
4.0
誰も傷つかない
見てて優しい気持ちになる素敵な作品です。
前向きになれるし私もがんばろうって思えたり、ワビサビがないと言ってしまえば終わりですがノンストレスで見られる優しい作品だなぁと思いました。by さくらねこさくら-
0
-