【ネタバレあり】だから私はメイクするのレビューと感想(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
素敵!
3話まで読みました。
よかったー!ラスト、自分の好きなメイクより、他人ウケのいいメイクを選んで、つまらない人(ちょっと語弊ありますね)になったらどうしようかとハラハラしながら読んでいたけれど、ちゃんとハッピーエンドでした。読んでいて元気をもらえるエピソードでした。by 山ねこ-
0
-
-
3.0
絵が好きです。とっても可愛くてこのみですが話が小分けになっていたのは残念。購入まえにわかりやすくお知らせ欲しかった
by みどりがめめ-
0
-
-
5.0
おもしろい
絵がかわいくて、おしゃれで好きです。いろんなメイクをする理由の人たちの話がいろいろでてきます。無料分しか読んでませんがきになります。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
自分のために自分を素敵にしていくことの楽しさをメイクをきっかけに知るヒロイン。成長を見守りたい作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんか読んでると元気出ます。こういうBAさんに出会えたら、もう少し自信が持てるようになる気がするな〜。
漫画家さんのネイルの回なんてほんとそう!って思いながら読んでました(私にはいわゆる「推し」がいるわけではないですが、常に自分の目に入るネイルは気分が上がる、という点で)。by ちょこれーとぱへ-
0
-
-
4.0
私はあまりメイクに時間はかけないけど、この気持ちわかる!男の為に化粧してるんじゃない、自分がなりたい自分になれる、自信を持てる自分になれるよう魔法をかけているだけなんだよね。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
絵がイマイチ
メイクする前後の顔にはっきり差をつけてくれないと気持ち入れないです。そんなに千原ジュニア感ないですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
メイクによって綺麗になり、心にも自信をつけていく姿を読んでいると私も頑張ろうって思えます。素敵な作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい!
メイクを通して、自分の気分をあげていく女性に共感できます。特に、初めてメイクしたときの感動するシーンは、私も自分のことを思い出しました。
by なーななーななーな-
0
-
-
5.0
すごくおもしろい!
メイクする楽しみ、自分の生き方、色々な悩みがありますが共通して1人の美容アドバイザーの方が相談にのってくれます。
この美容アドバイザーの方がまぁ美人で!この人も過去に悩んでますが職場の方に救われて今いる自分を作ってくれてるんだと思います。 登場する人物、みんな性格よすぎです!by ここんちゅ-
0
-