みんなのレビューと感想「狼領主のお嬢様」(ネタバレ非表示)(43ページ目)

  • 完結

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 1,570件
評価5 55% 864
評価4 27% 427
評価3 13% 204
評価2 3% 53
評価1 1% 22
421 - 430件目/全864件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    裏切られました

    安易に読みはじめましたが
    みごとに裏切られるほど、おもしろかった。
    だれかにおすすめしたい作品。
    うまくいえないけど!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    すれ違っていた二人が時を越えて

    ネタバレ レビューを表示する

    悲しい別れから、時を越えて出会った二人のやり取りに胸を締め付けられる。お互いの気持ちが重なった時、このまま幸せになって欲しいと心から思える作品です。お嬢様は、身体が変わってもお嬢様。天然で優しく可愛いい、そして狼領主が本当に安らげる相手。とても、素敵なお話です。大好きな作品です。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    切なくて、涙が。。

    何気なく広告から入って読みましたが、、切なくて泣きながら読んでしまった!!
    久々漫画で泣いたかもしれないってくらい、やり切れなくてセリフとかやり取りとかほんとに切なくて辛かった。。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ハマる!

    ネタバレ レビューを表示する

    広告から読み始めたのですがどハマりし購入して最後まで読みました!
    ヒロインの心情が常に分かる書き方が伏線回収とはまた違って感情を揺さぶられとても良かったです!最後まで好感のもてるヒロインで涙なく読めませんでした!

    by ayam1
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    淡々と頑なだったヒロインの心が、少しずつ雪解けしていく様子が丁寧に描かれています。
    別人に生まれ変わって人生をやりなおして、そこまでしないと一緒になれなかったけど
    でも、再びあえて良かった。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    無料分のつもりだったのに

    広告に出てちょっと気になって、無料分だけ読むつもりだったのに、一気に最後まで購入して読んでしまいました……。

    色々刺さりました。
    転生モノは「過去を変える」ものが多いけれども、この漫画は過去にしてしまったことを償うのは未来でしかないことを教えてくれます。
    そりゃ人を傷つけた過去なんてなかったほうがいいしやり直したい。
    けど、結局はなかったことには出来ないし、「赦されるものなら赦されたい」のですよね誰もが。

    大なり小なり誰もが罪を背負ってる。
    けど、与えられた側は不満をぶつけることができるのに、与える側は人間らしい文句を言うのは許されない。
    色々な人の様々なセリフが心を抉ってきます。

    きっとなにか後悔していることがある人にとって、「誰かを恨み誰かに共感する」話なのではないでしょうか。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    とまらない

    こんな一気に読み切った作品は初めてです。
    切なくて泣きながら購入してしまいました。ハッピーエンドで良かったです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ふたりともかわいい

    ネタバレ レビューを表示する

    最初はこのままふたりとも分かれて終わっちゃうのかな、と不安でしたが結果的にティムが良い仕事してくれた!ふたりとも可愛くてきゅんきゅんします

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    良き

    転生ものって、本当にいろんな設定ありますよね。そんな中でもこれはかなり良かった。おすすめしたいです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    心理描写が少女漫画を超えている

    ネタバレ レビューを表示する

    びっくりした。
    絵は少女漫画なのに、心理描写や心理展開が単純明快な少女漫画ではない。

    たとえば、
    こんなに倫理観が強い純真無垢なお姫様が、
    どうやったら民を弾圧し邪魔者を処刑しまくった極悪非道の父親や祖父から育つの?

    そう思って読んでいたら、しっかり説明があった。ヒロインのお姫様自身に、こう自問自答させるのだ。

    極悪非道の行いをしていたおじいさまやお父様は、なぜ私をこんな風に育てたの?
    いっそのこと、極悪非道の行いが平気なお姫様として育ててもらえば、
    私はもっと楽だった。

    ・・・みたいな自問自答が。

    この祖父と父は、心も美しい倫理観の強い純真無垢なお姫様として、この見目麗しいお姫様を育ててしまったのだ。

    そのため、倫理観の強いお姫様は、

    「民を苦しめた極悪非道の私達王族は処刑されても当然、それでも民に償い切れない」
    ・・・と延々思い続ける。

    そんな純真無垢なお姫様を愛しながら、王族を倒すスパイとして王城に入り込んだ貧乏貴族の少年は、お姫様の家族である王族を殺し、お姫様の希望に従いお姫様をも処刑して、民を救い狼領主となる。

    スパイだと知らずにスパイの少年を愛してしまったお姫様は、騙されたことにショックを受ける。家族も初恋も全て失ったのだから。だが、少年に騙されていたのに、自分が生きていると少年の足手まといになると思い、少年に処刑されることを望んだのだ

    でも、このお姫様はなかなか素直なやり手で、処刑される前に、「あなたのことが本当に好きだったのに・・・嫌いな授業もあなたと早く会いたくて、早く終わらせようと一生懸命頑張ったのよ・・・」云々、といかに自分が少年を好きだったかを延々少年に伝え、散々少年に文句を言って、本当はお姫様が好きな少年の心を突き刺していたが。

    お姫様に嘘つきと批判され、何も言い返せなかった辛い思いの少年。

    少年は、愛するお姫様を犠牲にしてまで実現させた革命を成功させて民を幸せにしなければ、お姫様を犠牲した意味がない・・・と寝食を忘れて死に物狂いで頑張り、痩せこけた頬に金色の瞳をギラつかせる狼領主になる。

    少年が青年になり、30歳になろうとしたとき、お姫様の記憶を持つ15歳の少女が、往年の少年の前に現れ、また二人の物語が始まる。

    原作があるそうですね。読んでみます。原作には漫画で割愛されていた深い心理描写がありそう。楽しみです。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー