みんなのレビューと感想「母親失格~ダメなママでごめんね~」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
あー
なんかわかる…
ダンナなんてちょっとの時間しか関わらないのに、頼んだ1つのことしかも下準備された事を今一回やっただけなのに『よく面倒みている』気分になって満足する…
イラっとしますょねーby まーまん。-
23
-
-
3.0
出産前って、あれこれイメージして楽しいんですよね。で、その後の落差ときたら。完璧主義の人だと、尚更でしょう。
旦那を含めて、周りのサポートって本当に大事だし、感謝しなきゃと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
だれにでも
起こり得る自体。俺、やってる方だよな!?って言う人、たまにいるけど、知らんがな!二人の子供なのに何で一人で見ないとならないのか…手伝ってる感覚、早く無くなってほしい昨今です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ試し読み段階だけど
試し読み段階ですが、冒頭の主人公の「私の人生完璧」という台詞で、この人がノイローゼに陥る原因が分かった気がします。
双子育児という過酷過ぎる環境、理解ない夫、完璧と理想を追い求める主人公、3つの悪条件が重なってしまったのかと感じます。by 匿名希望-
20
-
-
3.0
育児は大変だし、思うようには絶対にいかない。まして、双子だといっぺんにやらなきゃいけないから、もっと大変だと思います。
旦那さんにも読んでほしい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
リアル感がすごい
私は保育士で子供のことはわかっているつもりでした。旦那は激務で協力は不可能ですが、一人の子育てなんて余裕だと思ってました。
実際は赤ちゃんの24時間育児、それも一人っきりでするのは精神的に余裕がなくなりました。
保育士の時は、入園で子供たちがみんな泣いていても、まわりに同じ保育士の仲間がいたので楽しく関われていました。
一人だけでする家事育児は本当に大変なので、双子となるとかなりきついと思います。
自分を責めず、生きてたらいいくらいの家事でいいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
えぇ~
1人でも大変なのに双子ちゃんの面倒は1人では、とてもじゃないけど無理です。 なによぉ~ あの旦那、自分の事だけして後は奥さん任せなんて…
by ちゃこバタ-
0
-
-
3.0
きになる
ためし読みだけみましたがきになる。
1人でも大変なんだから、きっと双子とかうらやましいけど大変すぎて育児ノイローゼとかになりそう…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うちは夫自身が双子なので、おかんは大変だったよーってすぐ言います。だからあたしが家事育児してるのは当たり前だって。子育てってみんな違うしみんな大変..それを分かり合えるのって今同じように子育て真っ只中のママ友同士だけなんだよね...
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
全然ダメなママじゃない!
こうなるよ!ってかむしろもっと酷いよ!
と思いました。
うちは、3人ですが、旦那は…٩( ᐛ )و
全く頼りになりません。
段々と3人の子育てが板についてきた所ですが、一番辛いのは寝たい時に寝れない事!
ぐっすり眠れる日が待ち遠しい!by 匿名希望-
0
-