みんなのレビューと感想「最後の恋」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
どのストーリーも切なくてステキでした。最後の恋って激しい気持ちではないけど、ゆっくりじわっと心に染みた。やっぱり、男性の方がロマンチストなのかしら。
by 毎日楽しみだー-
0
-
-
4.0
ネタバレ
1-4話
48歳の進藤部長と部下のヒロインとのお話です。
進藤部長はバツイチで、老犬のハナコと暮らしてますが、失恋により飲み過ぎで酔ったヒロインを部屋で介抱したことから、進藤部長が気になり始めます。
元カレがヒロインに急に会いに来て、よりを戻そうと言いますが、進藤部長に間に入られ、逆切れした元カレがヒロインが大切にしている鞄を車が多い車道に投げつけ、大切にしていることを知っている部長が車を顧みず取りに行きます。
その後、少し部長の様子がおかしいことに気づいたヒロインに促され帰宅した部長は、ハナコを看取ることができ、孤独で無理している部長に告白します。歳の差ですが、いつまでも仲良くいてほしいです。
5-6話
メールの返信が遅い国語教師の龍之介と社交的なヒロインとのお話。
スマホが壊れたり、龍之介の教え子に会ったり、その子からのラブレターをもらったことにより2人に誤解が生じ、ヒロインから別れると宣言。2人の付き合った日に龍之介から手紙が届き、龍之介の想いを知り、プロポーズの言葉もあり、ハッピーエンド。
7-10話
フェスの穴埋め要員として菊ちゃんとヒロインが出会い、友情を深めていく。
菊ちゃんはヒロインが好きだけど、ヒロインはこの関係を壊したくなく、友達の関係を続けることを選択。2人は友達としての関係を続けるが、菊ちゃんが転勤になり、離れることに。仲間とのお別れ会で最後の菊ちゃんの挨拶で、ヒロインを思いやる、この人すげーめんどくさいけど、よろしくお願いしますと仲間に伝え、ヒロインも菊ちゃんと一生友達でいいのか?と思い直し、告白。
11話(番外編)
進藤部長と、菊ちゃんとが同じ会社の設定なんですね。進藤部長が外に出ると、龍之介がヘロヘロになって走っているところに遭遇して、2人が結婚したことが分かりました。
全体を通して短編ですが読み応えはありました。
どれもいいお話です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
進藤部長はチャラいけど素敵なアラフィフ男性ですね!バツイチでこんなに素敵でカッコいい男性なんて妄想上の人物って感じですけど(笑)マンガは夢があってなんぼですね!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
3篇とも胸が温かくなるような素敵なお話でした。
表題の「最後の恋」は1篇目のタイトルでしたが、他の2篇にも通ずるタイトルだと
思います。
私は男女どちらが逆でも年齢の離れた恋愛は好きではないのですが(けして否定は
しません)、1篇ものお話はキュンキュンと言うより、キューゥっとなりました。
部長の最後の恋のお相手として、ヒロインの幸せを願わずにはいられないです。
2篇目は本当に、手紙って良いなと思いました。
メールやSNSが主体で電話すらも減った現代で、恋文でのプロポーズ、本当に素敵
でした。普段は言葉少ない彼の気持ちが伝わり、最後の番外編では無事に結婚して
いて嬉しかったです。
3編目の友達からの恋人。失うとき、離れるときに真実がわかることはよくあるお話
で、ヒロインの気持ちも理解できるし、男友達の想いもせつなかったです。
交際と同時に遠距離になるわけですが、この二人なら大丈夫と思えました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ途中までしか読めていないけれど、大人な上司にひかれる。わかる。うらやましいです。早く続きがよみたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
短編集なので読みやすく、サクサク読みたい人にはいいかもしれないですね。大人の恋愛感があって個人的には好きなタイプ
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大人の恋愛ってカンジです。進藤さんみたいな男性ステキです。でも好きになっちゃうと苦しいかも。。絶対モテるし。。でも最後の恋になって幸せになってほしいです。
by しんゆき-
0
-
-
4.0
キュンキュンしします。
描写が妙にリアルに感じられ、こんな男性リアルにきっといる、いや、いて欲しいと思ってしまいます。男心の切なさも垣間見えてキュンキュンします。
by ピクニック1234-
0
-
-
4.0
憧れる
年上上司とのお話4話を読みました。
あんな上司素敵すぎる!ハッピーエンドで嬉しかったです!他のお話も読んでみたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最後の恋かぁ(>_<)
みんなそんなふうに思って結婚するんだろうけどなぁ(>_<)最後の恋、、、ふたりとも幸せになれ〜(>_<)
by リーナリナ-
0
-