【ネタバレあり】万引きGメン2 ~正義の代償~のレビューと感想(5ページ目)
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
- 1話を無料配信中! 
- 作家
- 配信話数
- 全3話完結
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      1.0 ある意味心の病を抱える生まれながらの犯罪者と戦う話だと思います。犯罪者として重い罪を背負わせない限り、泣きを見るお店は多いのだろう。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      1.0 絵がひどい、あと安田が障害があるんか?ってくらい理解してなさすぎ。 
 仕事の注意されてはい!!って元気よく返事したくせに次の日けろっと忘れて
 犯人を可哀想ですよ!はワロタby 匿名希望- 
              
    
         2 2
 
- 
              
    
        
- 
      1.0 んーなんかテンポが唐突 
 キャラが全員うざい。
 え?これで終わり?ってかんじだし。
 あいつはダイジョブ立ち直れる的な事言ってるけど
 あーゆータイプだから犯罪に加担したしとにかく謎の自信。意味不明でした。by 匿名希望- 
              
    
         7 7
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 万引きGメンが、犯人に同情して協力してしまうとは。 
 いちいち私情を挟みすぎだし。
 何を思ってこの仕事を選んだのか、砂川ではなく、安田に聞いてみたい。by 匿名希望- 
              
    
         2 2
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 やるせないネタバレありです 
 
 おじいさんの話、本当にやるせない…
 でも安田、1つの側面だけでなく、自分の行動で路頭に迷う人も出てくることを考えないと、何のためにgメンの仕事があるのかby 匿名希望- 
              
    
         5 5
 
- 
              
    
        
- 
      2.0 いやいや安田のようなGメンなんて全く役に立たない。かわいそうだから、のそれだけで見逃していたらこの仕事成り立たないじゃん。 by 匿名希望- 
              
    
         2 2
 
- 
              
    
        
- 
      2.0 リアルなら、万引きGメンは基本情けを掛けてはいけないのが当たり前なのに、この安田さんは何のためにこの仕事してるのだろうか?と思ってしまいます。 高齢者の万引きの話はやっぱり漫画だなーと思いました。そこまで生活危険なら、国に相談しているだろうし、他の手を考えますよ。 
 万引きは窃盗と同じ事で言い方が違うだけです。 短編なのは少し残念かな。by 雅 みやび- 
              
    
         8 8
 
- 
              
    
        
- 
      2.0 うーん展開が早くてサクサク読める反面、大事な所が頭に入らないような、そんな感じがしました。最終的に捕まった万引きGメン… 
 何のためにこの仕事を?
 最初から責任感のない中途半端な正義感にイライラしていましたが、こんなオチだったとは…by 匿名希望- 
              
    
         6 6
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 初めて見るストーリーでした恋愛ものを見ることが多く、万引きの話は初めて見ました。 
 どんな人が万引きするのか考えたこともありませんでしたが、深い事情があったりすんだと知りました。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      1.0 最悪無料分まで読んで「こいつ最悪だな−。」と思いつつ残り1話分でどう巻き返すのかなと思い購入。 
 結局ただのクズ。
 しかも残りの2人も「必ず立ち上がれる‼︎」
 そんなわけあるかぃ‼︎
 貧しい人を助けたいならまず職業間違ってるよ。
 最後まで読んで胸糞わるかったです。by 匿名希望- 
              
    
         11 11
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    