みんなのレビューと感想「Shrink~精神科医ヨワイ~」(ネタバレ非表示)(49ページ目)

Shrink~精神科医ヨワイ~ UP
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
  • 2025/10/28 10:00まで 本作品の 1~ 23話を無料配信!

作家
配信話数
231話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 1,712件
評価5 65% 1,107
評価4 27% 469
評価3 7% 121
評価2 1% 9
評価1 0% 6
481 - 490件目/全1,107件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    こんなお医者さんがいたらいいな

    精神科というとちょっと怖いイメージがありましたが、どんな人でも長い人生の中では無縁でいられない症状も対象となることに気付かされました。
    大人の発達障害などは、一時のメンタルの不調ではなく、持って生まれた特性なんですね。でも、生きづらさに悩んでいる人はいっぱいいます。
    弱井先生みたいな先生が現実にもいてくれたらいいのにな…。勉強ができる人が医学部へ行くパターンが多いけど、精神科だけでなく医者は他人の痛みがわかる人でないと務まらないことを、この漫画を通じて改めて感じました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    医療系の漫画は、勉強になりますね。知識としてもだし、シチュエーションが身近なものばかりなので◎絵も好き!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    ドラマ化と言う事で読み始めましたがとてもおもしろいです。考えさせられる内容で、とても勉強になります。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    寄り添うということ

    よわい先生がやさしい。なかなか誤解の多い精神科の世界があたたかく描かれる。実際にはこんなきれいに時間は進んでいかないのだけれど、心の持ち方の基本みたいなのを再確認できる。病名があってもなくても、生きていくのに難易度の高い世の中だけど、やさしいきもちでいたいなと思う。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    心に沁みる

    優しい言葉や投げかけがたくさん。
    自分のこともなかなか理解出来ないこのご時世…改めて、見つめ直したり、問いかけたりすることをしてみようと思えました。
    精神疾患はいつ誰にでも起こりうるし、紙一重。少しだけでも心に留めておくことで、解決方があるかもと勉強になりました。
    絵も言葉も優しい感じで読みやすく、心に沁みました。

    by KIINA
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    毎回考えさせられます。
    こんな精神科なら行ってみたい。
    話すことで気持ちが軽くなる人きっといるんだろうな

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    精神科

    看護師をしてる私は、このマンガでいろんな病気の詳細を知ることが出来る。
    症状とか関わり方がとても勉強になります。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    勉強になります

    発達障害やPTSDなど、よく話題になるテーマをわかりやすく描いてくれていてとても勉強になります。
    人の心って、難しいなと思いました。
    弱井先生のような精神科医に、心が弱った時にすぐかかれるような社会になるといいですね。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    身近なことに気付かされる

    精神科というとどこか縁遠い気がしていたけど、もっと身近な存在として知識があることでかなり生きやすいのでは!?としれる漫画、弱井先生の過去についても程よく伏線があり読み進めながら勉強できる作品。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    もっと読みたい

    精神科が対応している様々な疾患の人のエピソードや思いを体験することができる良書だと思います。自分のためにも、周囲の人の状況を想像するヒントにもなりそう。無料の続きは購入予定!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー