【ネタバレあり】Shrink~精神科医ヨワイ~のレビューと感想(11ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
2025/10/28 10:00まで 本作品の 1~ 23話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 231話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
いつもそばにいてくれる
ストレスの無い生活は難しいのだが、誰しもが苦しんでいる時に手を差し伸べてくれるひとりが精神科医だ。アルコール依存症や産後うつなどの当事者との対応マニュアルを提示した作品である
by ポンコツ夫婦-
0
-
-
4.0
難しい言葉も出てきますが、心理学。とても興味のある分野だったので楽しく見ています。身内にも鬱病がいます。こんな先生がそばに居てくれたらなぁと心から思います。
by na⭐︎-
0
-
-
5.0
心療内科と精神科の違いが分かりました。発達障害が治すとかそういう類ではない事も分かりました。心療内科の先生は信用出来ない理由も分かったかも。
by しっぽこちゃん-
0
-
-
5.0
素晴らしい
この漫画を描くためにどれだけ下調べをしたのかな。楽しく読める教科書みたいですよね。話も現実性があって共感しやすい。
by とにかく今日だけ-
0
-
-
4.0
ちょっとうまくいきすぎ感はあるけど
漫画ならではの表現と考えれば、興味深く読み進めることができる。
素人では細かい精神疾患の分類がわからなかいどころか
精神科と心療内科の違いもわからなかったりといったところだが
その辺りもわかりやすく描かれていて、読み進めたくなる作品。by (ФωФ)-
0
-
-
3.0
なかなかかな❓
絵も主人公もソフトな感じ…
精神科医の話なんて、ちょっと新鮮❗
どんな患者さんが待っているのか…
楽しみかもね(^o^)by やまちゃん❗-
0
-
-
5.0
精神病って実は身近な病気ですね。ストレスが無い人はいないし、パーフェクトな家庭に恵まれる人も多くはない。
by アプリコッコ-
0
-
-
5.0
タメになる
精神科医のお仕事について知ることができてタメになります。医者と患者という従来の立場に立たず、あくまでも患者に寄り添っている姿に心温まりました。
by lulu**-
0
-
-
5.0
名探偵精神科医
心療内科がある病院で働いてたことがあります。
聞いたことのある病名がたくさんありました。
こんなに分かりやすく一つ一つの病気を説明してくれているのは始めてです。
医師が皆ヨワイ先生だったらいいのにな〜と。by ぱっちゅん-
0
-
-
5.0
人の心の多様性と不可思議さ
10人、人がいたら、10人、違うということは、理屈では解っているつもりだ。
だが、更にもっと違う、個人個人に、1人1人に、複雑な心模様があるんだと、この漫画を読みながら学習し直す感じっす。
出来れば、苦しんでいる人を傷つけたくはないけれど、傷つけてしまう言葉を言ってしまっているかもしれないと、そういう怖さも感じた。
大学受験する際には、心理学を学べる大学を選択しようと決意も新たになった。by なごや凡太-
0
-