みんなのレビューと感想「復讐の毒鼓」(ネタバレ非表示)(60ページ目)

復讐の毒鼓
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 3,101件
評価5 27% 849
評価4 32% 992
評価3 28% 875
評価2 9% 269
評価1 4% 116
591 - 600件目/全875件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    外国の漫画なんですね。制服とか、高校に給食とか、教師の収賄とか、いろいろと突っ込み所が多かったので、それが分かって腑に落ちました。
    誰が誰だか分からない画力ですが、さっと読むならちょうどいいです。ただ、女性が棒っきれみたいで、ちょっと恐い。
    復讐ものは途中で迷ったり、うまくいかないこともありますが(日本人故の「復讐は良くない!」的な)、きちんと復讐できたのでスッキリしました。

    by 匿名希望
    • 2
  2. 評価:3.000 3.0

    中々良い

    単純な内容だが、ついつい読んでしまう。
    読んでいくうちに引き込まれていく面白さがあり喧嘩ものとしては良いとおもう。

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    続きは気になります

    色々突っ込みどころが満載ですが
    続きはきになります。
    みんな顔が似ているので見分けるのが大変です。。。

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    表紙の絵はインパクトがあってワクワクさせます。ただ、画力に難があるのかそういうあえての作風か分かりませんが、主役以外の見分けがつきにくいです。
    最初の始まり設定がいろいろツッコミどころ満載ですがストーリーも好き嫌い分かれると思います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    おもしろいけど…

    最初は面白いと思って読んでたけど、自分の理解力が乏しいからかだんだん登場人物とかがごっちゃになって訳分からなくなった笑笑

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    ヤンキーもの

    独断と偏見ですが、男性漫画家さんて女の子の胸ばっか描いてきたんだろうなって方と、男キャラばっか描いてきたんだろうなって方に大別できると思う。(いや、他にも小物描くのが好きなんだろうなとか、タイプは色々あるけど‥)
    この作品の作画担当はあきらかに後者。
    デッサン画みたいな画風ですが画力は高いんだろうなと素人目に感じます。
    ただ、女の子が可愛くない。眼に光がないというか。
    ストーリーは作品紹介のあらすじに書かれたとおり。
    誰が黒幕かは読者も分かってて、いつ主人公と衝突するかを楽しみに読むタイプのストーリー。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    偏差値の高くて民度の高い場所へ行くといじめがない、と高校進学した時に痛感したからこそ、兄の学校設定には違和感あり。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    絵がすき

    唐突な双子の兄と家族の死からはじまり、1人になった主人公が死んだ兄になりすまし学校での人間関係、イジメの実態を暴いていくストーリー。

    主人公は伝説級に強い設定になっていますが、兄が生前イジメを受けていたことが全くわからなかったのか?何故秀才の兄がこんな不良の巣窟の学校に通っていたのか?暴力で入院していて死亡したのに事件になってないのは何故?ちょっとむりがある感じですがもう少し読みすすめたいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    登場人物が覚えられない

    ストーリーは面白くてどんどん先を読みたいんですが、なんせ登場人物が多く、また顔の区別がつきにくいので、誰が誰か覚えられず、話がわかりません‥‥

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    いじめの仕返し

    この高校が怖い。パシリだらけ。これが学校なんだろうか。物語だとは解っていても、弟の仇をなんとか打って欲しいと思う。

    by 颯李
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー