みんなのレビューと感想「ゆびさきと恋々」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 137話まで配信中(25~65pt / 話)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
キュンキュンしてしまいました。障害を持ってることで消極的にならず恋に積極的に動き始める姿に好感がもてました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん、
なんか主人公の子が典型的ないい子すぎてちょっと…ってなるな。そこら変もう少しキャラを考えてほしい〜〜,
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
いまいちです
耳の聞こえない少女の話でした。音の世界がどんななのか、不安はどれほどのものなのか、あらためて考えました
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
優しい
聞こえない女の子が主人公だからか会話のテンポが緩やかで、なんだか優しい世界だ。電車で助けてくれた男の子の反応はきっと珍しいと思うけれどやっぱり優しい気持ちになる。聞こえない世界はわからないけど出会ったとき不快に思われたくないなと思うが、十人十色、何がどんな態度が正解かわからない。この主人公は下手に卑屈にとらえない所が好き。障害を題材にする物語に多いのはそれを理由に差別を訴える本人が一番自分達を差別していると感じて不愉快になるが、これにはそういう刺々しさがなかった。現実的じゃないとかいう人もいそうだけどそんなのはナンセンス。このやさしい世界観を貫いて欲しい。
続きが気になります。by 今宵みかづき-
0
-
-
3.0
なんで
イツオミだけ余裕?イツオミが主人公のどこにどう惹かれたか、わからないから、わかるように描いて欲しい。興味本位ではなく好きな気持ちを見たいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読む気が
絵のタッチは可愛いのですが始まり方が古臭いっていうか 今どき英語困って・・・とかスマホあると自動訳出来るのあるし着いて行けるかな
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
主人公かわいい
見た目、めちゃくちゃかわいくて、そんな風に見えないので、この子の世界が見えてきて、ちょっと先が気になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
気になります
耳の聞こえない少女の恋物語。まだ無理分だけした読んでませんが、続きがとても気になるので課金して読んでみようと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ゆびさきと恋々
手話の世界は、あまり知らないのでそれだけでも新鮮でいいお話しですが、何ヶ国語も話せるのも凄いなぁと思うけれど、だから手話も違和感なくコミュニケーションをとることができるのですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
はじめてのパターンで、でもやっぱり学生のドキドキ物語は、色んなケースがあって面白いです。ポイント入ったら続きを読みます。
by 匿名希望-
0
-