【ネタバレあり】ゆびさきと恋々のレビューと感想(16ページ目)

ゆびさきと恋々
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/11/09 10:00まで 本作品の 1~ 10話を無料配信!

作家
配信話数
137話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 5,513件
評価5 70% 3,838
評価4 22% 1,231
評価3 7% 380
評価2 1% 43
評価1 0% 21
151 - 160件目/全1,341件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    すっごく

    みんないい子です。
    耳の聞こえない主人公って言うと、最初は前向きでも何かあるとすぐネガティブになり、自分を責めたり、他人に当たり散らしたりする…ってイメージですが、この漫画の主人公は常に前向き。ネガティブになることなく、立ち向かいます。
    彼氏になる人も、常に主人公のことを考え、大切にしてくれます。
    読んでて心温まる漫画です(*^_^*)

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    普通の恋愛ストーリーかと思ったら、
    奥の深いお話でした!
    逸臣の視野が広すぎる!
    実際こんな人いるのかなあと驚いてしまいました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    なんだろうこのときめき!
    コミュニケーションが丁寧だからかなぁ。
    もどかしくて甘酸っぱい。絵も可愛くてよい!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    主人公に惹かれる自由人の男の子。手話を覚えたり、優しさが温かい。耳に障害があっても、健常者と変わらない恋する気持ちは、素敵です。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    超オススメ

    現時点で126話まで読みました。
    課金が惜しくない作品です。

    アニメも観てしまった。

    聾唖の世界と、後進国の貧困。
    重いテーマをさらっとキャラクターに乗せて表現されていて
    今までの私にはあまり縁のなかったボランティアなどなど
    なんの抵抗もなく考えることができます。

    人の性格も十人十色。
    桜志くんやエマさんの行動や考え方に賛同はできませんが
    そんな脇役の行動・言動があればこそ
    逸臣さんの恋心は加速していくのでした。

    逸臣さんが雪に出会った時
    「あ、これお互いに一目惚れ?」と思いました。
    なんども繰り返し読むうち、逸臣さんの表情や言葉の意味
    その場面でその行動、、、総合判断すればするほど
    最初から好きだったんじゃん。

    逸臣さんが大学卒業後、海外渡航前提だからこそ
    大事な雪ちゃんをどうやって繋ぎ止めておけるかの葛藤や
    そんな逸臣さんを、どうやって支えていけばいいのか考えている雪ちゃん。
    尊いです。

    続話が楽しみすぎて、毎日読み返しています。

    by okamura
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    知れました。

    普通の恋愛モノと違う感じの雰囲気の作品です。
    この物語の主人公の世界の見え方がすごいリアルで、こんなふうに耳が聞こえない人は思ってんだ。と知れました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    おもしろいです

    ヒロインがとても純粋で愛らしい。二人の静かで深い情愛がじわじわと伝わります。二人を取り巻く周りの人々の気持ちも魅力です

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    どうなる?

    とても愛のあるはなし。カワいい2人に幸せがたくさんきてほしい。どうなるー?続きが気になる、早くよみたい!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    お互いに寄り添ってる

    誰とでも仲良くなれるトリリンガル男子の逸臣くんと心がきれいな手話を使う女子雪ちゃんが自然に惹かれあって愛を育んでいくおはなし♪逸くんも雪ちゃんもお互いに想いあっていて、素敵デス!ふたりの言葉のやり取りも仕草にもキュンキュンさせてもらえます♪ふわふわもプラスされて幸せな気持ちになれます♪周りの仲間たちも優しさいっぱいで、嫌な気持ちにならないのが良いですよ〜!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    作画良しストーリー良し

    耳の聞こえないヒロインを取り巻く環境が
    ヒーローの存在で変わっていく優しめのストーリーで
    穏やかなで綺麗な恋愛ものというイメージ。
    すごく可愛いし素敵。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー