【ネタバレあり】マリーミー!のレビューと感想(6ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ニート
ニート保護?
はっ?そこは、意味がわからないけど、ストーリーは、何だか泣けてくるし、面白い!!!!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ピュアなひまりちゃんにゾッコンです!
かわいくて、優しい。
心さんも、何かあるかと思ったけど、いぃ人だった!
続きが気になります!by ロバートロース-
0
-
-
5.0
すごい好きー!このほのぼの感。ひまりちゃんもかわいいし、秋保君もいい人。2人とも幸せになってほしい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
設定は現実味ありませんが、2人のほんわかした雰囲気が素敵です。ひまりちゃんがとてもいい子で頑張って!って応援したくなります。元カノもガンガン来るのかと思ったら彼女もまたいい人でした。近所のご家族さんも出てくる人達みんないい人で頑張って最後まで読もうと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ベースの「ニート保護法」っていう設定はいかにも架空の設定で突拍子もないけど、秋保がひまりちゃんにいつのまにか心惹かれていってる様子とひまりちゃんのピュアなそれでいて秋保に信頼を寄せて家族になっていく様子がとても微笑ましい!2人が徐々に恋愛に発展していくのがとっても心地よくてきゅんとしました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
癒される
お互いが何に対しても執着がない同士だったがいずれ惹かれ合い元々は政略結婚だったのが本気の恋になり心からの夫婦に2人はなった
by 尾崎あかり-
0
-
-
5.0
出会いは強制的で偶然だった2人だけれどもお互いに大切にし合ってるほっこりする関係で幸せな気分になります。
中身ははありきたりかもしれないけどみんなが集まってほっこりする場所があるのっていいなぁって感じます。by ちゃえのきだけ-
0
-
-
5.0
115話、長かったけど、持ってるポイント全部使って全話読んでしまいましたー!
読み終えて、とても癒されました✨
ニート保護法なる、最初は「えっ?!」っという感じの始まりで、どうかな~という印象でした。
でも、陽茉莉はとにかく純粋で可愛くて、そんな陽茉莉に秋保さんも惹かれていって変わっていって…
とにかく、先が気になって読むのが止まらなくなってしまいました(笑)
秋保さん、エリートでイケメンで奥さん溺愛で、こんな旦那さん憧れます~😍
基本的には出てくるみんながいい人で、イヤな人がいません。
なので、現実味に欠けたり物足りなさ感じはあるかもしれませんが、安心して読めて癒されます!
74話の番外編は、陽茉莉の小学生の時の話。
「ゼラニウム」は翔と林さんの同級生、安原さんと阿部くんの話。
「ライラック」は中学生になった拓海くんとつばさちゃんの話。
「マリーゴールド」は秋保さんと陽茉莉の子供の花ちゃんの話。by うた0707-
11
-
-
5.0
おもしろい!
無料だったので読みました!
おもしろいです!!
安心して読めるというか、ほんわかしながらも先が気になるというか。
みんながしあわせになるといいなー。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
たまたまドラマを見たので、原作が気になって読んでみました。
ドラマで感じたよりも、さらに優しくて素敵な世界。問題ありそうな人はいても悪い人が出てこない。現実はそうは行かないと言えばそれまでかもしれないけど、こういう世界に触れるのも良いです。
原作はそこそこ長いですが、ドラマではどこまでやってくれるんでしょうか。子どもは出てくるのかな。by 匿名希望-
0
-