オールドファッションカップケーキ

- タップ
- スクロール
あらすじ
寝て、起きて、仕事をする──それだけの毎日、それだけを好きで選んでいる自分に最近少し憂鬱な39歳・野末。ちょっと無愛想だけど信頼厚い部下29歳・外川は、そんな野末が気になる。ひょんなことから、女子で賑わうパンケーキのお店に2人で行くことに。ここから、外川による野末のためのアンチエイジング大作戦が始まった。休日まで野末のために時間を割く外川に「なぜ?」が募っていく野末だが…!?
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
5.0
ぜひ2回、3回と読んでみてください
大人の恋愛漫画。
ふたりの気持ちの描写が細かく丁寧、お洒落。素敵すぎ。
そして、まるで少女漫画のようにピュアな話で度肝ぬかれました。。(笑)
まずは一気読み。その後2回読みました。
とにかく二人の目、顔、髪の毛の動き、周り環境や家の中の雰囲気、雑貨類などか丁寧に描かれていてお洒落です。
二回目以降に読むときのおすすめ注目ポイント(笑)↓
■序盤から色々な物が『対』になってでてきます。
革靴、ゲームのコントローラー、マグカップ、お箸、、。
スリッパも乱れていたり、重なり合っていたり。
二人の心を描いているんだと思いました。
はい、お洒落。
■外川の「口説いてました。死ぬ気で」
外川らしい、どストレートな告白がいいですね。
外川は口説いていた、と分かった上で改めて読んでみると、超積極的にアプローチしてて健気すぎる。そして何も分かっていない野末さんの可愛い態度と、外川の切ない顔。
外川は照れた時に左側に視線を流すクセがあるようですね(笑)
はい、お洒落。
■野末さんの外川には無い「大人の男としての余裕さ、落ち着き」も垣間見えて楽しい。外川が何も言わないときに「聞いてる?寝てる?」とか。聞き方が大人。はい、お洒落。
週末にダボッとしたパーカー着て、ベンチ座って、大きい綿アメを食べているところや、メガネかけて話題のサンドイッチ?食べているのが可愛い。
恋をしてるからか、野末さんの言葉遣いや表情が少しずつ、少しずつ可愛く描かれていく。
はい、お洒落。
■外川の家の2回目は散らかってて、男の一人暮らし感があって現実的。野末さん家はいつでも綺麗(笑)
外川はいい雰囲気でいきなり冷静になったり誤魔化したり、相手をリードしてるところをみると、今までも切ない想いをしてきたりしたんでしょうね。
アップルパイの時のような幸せがずっと続きますように!
とにかく全てがお洒落。
BL漫画は初心者ですが、こんな素敵な漫画があるのかと感動。
エロだけだったり、職場の雰囲気等に違和感があって入り込めない話もある中で、この漫画はすごくリアル。
私は社会人ですが、どんなシーンでも現実的で違和感なし。読みやすかったです。
次に読むときはなぜこの題名なのかを発見したいです(笑)
なっちゃんのお話も読みました。
どちらも是非続きがみたいです。
作者さんのファンになりましたーー。by 匿名希望-
71
-
-
5.0
最高です!
読み終わりにため息が出ました。
前作「春と夏とーー」で出会った作者様で、新刊を期待を込めて手にして見事、良い意味で期待を裏切られました。
欲もなく2度目の成人式間近で自分は枯れていくだけと思っている受け野末。
働き盛りで仕事ができるイケメン後輩・外川が攻めです。
物語の背景は繰り返される日常なので、職場の人々や暮らしの様子から互いの人間性が見えてきます。
欲がないフリしてるけど本当は臆病な野末を焚き付け外部へと連れ出す外川が、実は健気な恋する男なのが萌えます。
当然、野末も徐々に絆されるんですが邪魔をするのは、自信のなさとマイナス思考。
実に人間臭くて良い。
可愛いでしかない自称四十路のおっさんと、グイグイ攻めてるようで実は待てができる大型ワンコの三十路男前の恋のお話は控えめに言っても最高です!
間違いなく今年10本の指に入る神作品でした!by よしのくず-
34
-
-
5.0
読み返すたびに、感動と発見がある作品。
名作や感動作ほど、レビューを書く勇気が出ず…。
でも、お正月気分で思いきって書いちゃいます(笑)。
自宅の背景や小物の絵が、丁寧で繊細な魅力的な描写なのは、多くの方が言われる通り。
また、他の方も書かれていましたが、乱雑な靴や寄り添って置かれた鞄、本棚の本、二組の茶碗と箸…等々、無言のカットの中から洩れ伝わる2人の気持ちが、愛しく切なく感じられます。
この作者さん(佐岸左岸先生)の作品には、意味のない無駄なカットは皆無なのかー!と、読み返すたびに感嘆…。
作者さんの別の作品『春と夏となっちゃんと秋と冬と僕』でも思ったのですが、言葉遣いが卓越してて、心情描写が深いです。
本作では大人の2人なので、さらにお洒落で格好いい。人間として惚れます。惚れ込みます。
直載的なえっちシーンは少なく(16話のみ)、エロが苦手なBL初心者の方にもお薦めしたいところ、なんですが…。
個人的な話ですが、自分がBLを読み始めの頃に本作を読み、本っ当に失礼なんですが『絵はいいけど、レビュー高いのに全然面白くないじゃん。ひょろっとした変な髪型のオジサンが可愛いとか、まじ意味ワカンネー』と思ってました。(土下座懺悔)
その後、いろんなBLを読むうちに、仕事は有能で3ピースのスーツが激似合って、笑顔が天然の人たらしで、健やかに人と関わって、でも失敗が怖くなる無気力感も抱えている、もうすぐ四十路の野末の可愛さがわかるようになりました。(身体の線もきれいでした。はい。)
外川は無表情が基本ですが、余計に笑顔がめちゃくちゃ可愛い。鍛えてるだけあって、身体つきもいい。
それに、口元を手で隠す(本心を隠す)とか、視線が左は事実の過去の回想で、視線が右は嘘や取り繕いを考えるとか、心理学のお手本か(笑)。
閑話休題。そんな訳で、初心者さん向けに見えて実は、BLの玄人さんほど感動が多く、魅力に引き込まれる作品なんじゃないかと、生意気にも思ってます。
長文、失礼しました。まだ読んでない方には、1人でも多く読んでいただきたい、お薦めしたい作品です。by タツの子-
15
-
-
5.0
久しぶりに
どストライクな作品に出会いました。
初めての作者さんでしたが絵の雰囲気がいいなと読み始めたらなにより内容が素晴らしかった。
細かい言葉遣いや台詞や言い回しなどどこをとっても素晴らしく世界観が完璧で少しも崩れる事なく最後までドキドキして読んでて幸せでした。
野末さんが物腰柔らかな上司なのに同期には言葉遣いが荒くなったり、テンパると荒くなる感じも絶妙で萌えます。
部下の外川くんがとにかく優しくて可愛くて男らしくて、まだまだまだまだ2人のこの先の可愛い戯れを見ていたい気持ちです。
これ程の作品になかなか出会えないので出会えて感謝です。最高でした。by 帰りの坂道がきつい-
12
-
-
5.0
繰り返し読みたくなる作品
また一つ、大好きな作品が増えました。
40才を目前に、仕事や生活、恋愛、全てにおいて積極的になれない、変化を受け入れられずにのらりくらりと誤魔化していた野末さん。
10才歳下の部下の外川の一途な想い、熱意が、そんな野末さんを変えていって…
野末さんの踏み込むのが「怖い」と思う気持ちだったり、それでも芽生える気持ち、迷い。心情がとても丁寧に描かれています。
そして、まっすぐに気持ちをぶつける外川がとにかく男前!
2人のこと以外にも、出てくるお店や料理、部屋とか小物なども丁寧にお洒落に描かれています。
繰り返し読みたくなる、こんな恋愛がしたいと思わせてくれる、そんな作品です。by うた0707-
11
-
みんなが読んでるおすすめコミック
関連する作品

Loading
最近チェックした作品
>
Loading