【ネタバレあり】転移性恋愛~精神科医のタブー~のレビューと感想

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
3.0
注意事項
精神科医と患者との恋...禁断の恋って奴ですか。内容ですがまず患者の幼馴染が勝手に薬を捨ててしまいますがコレは大変危険な行為なので絶対やめましょう。精神科医も患者の状態を考えて処方しているので何の知識も持たない素人が漠然と(薬の飲みすぎは良くない)と判断してはいきません。状態が悪化する可能性が有ります。後コレは割と常識だと思っていたのですが主治医が本人の情報(状態)を第3者に話す事は守秘義務があるので(家族なら患者がいと言うなら可能かもですが)出来ません。そんな事すら知らずにやぶ医者扱いするのは失礼極まりないです。幼馴染も患者が心配なら自分の気持ちよりも患者の事を考えて行動するべきです。この手の話は嫉妬でやってしまったでは済まされません。そしてまだ展開が読めないので★3にさせて頂きます。
by 匿名希望-
35
-
-
4.0
重い漫画
1話が短めなのでサラサラ読んでしまいましたが、内容は重いです。あととにかく幼馴染がクソ。笑
この女がいなければ司くんがあそこまで病むことはなかっただろうし、主人公に向かって「見捨てたくせに!」と言いますがいやそうなったのお前のせいだろうとW
晴樹は都合良く登場し過ぎて既婚者なの隠してるんじゃないかと(最近実は裏があるみたいな話ばかり見ていたので)勝手に疑ってましたがただの本当にいいやつでした。笑
晴樹と結婚してたらきっと平凡で幸せだろうけど、ずっと司くんの事が心の重りになってたでしょうしね…(結婚して逃げてたら確実に死んでたでしょうし)
暗闇から救いだしたところでハッピーエンドかと思いましたが精神科医でも恋人を治すことは難しいんですね…
どんどん司くんのメンヘラ度が増しててどうなるのか不安ですがハッピーエンドになることを期待したいです。死んで終わりとかはやめて欲しい。by 匿名希望-
30
-
-
1.0
ぺらっぺらの雰囲気漫画
主人公の優佳は本当に精神科医かと思うほどやってることも言ってることもド素人過ぎて、もうこの時点で嘘くささ全開。浅くて薄っぺらい。キャラがステレオタイプのメンヘラばかりなので、精神科医というからにはそこんとこもう少しプロらしく捌いて欲しかったね。患者に引っ張られて病む精神科医も多いので、精神科医も定期的に他の医者のカウンセリング受けてる場合も多いけど、優佳は医者として患者に向き合う前にまず自分を何とかしろって感じ。家族やリサの持つ暗部に引きずられて自分もガタガタじゃんねプロの精神科医が。挙げ句の果てに患者の男と逃げて「何もかも捨ててやり直せば上手くいく」って、んな訳ねえだろ!ってツッコミながら読んだ。優佳がただの素人だったらこういう後先考えない展開もアリだけど、このキャラを精神科医にする必要はあったのか。司と出会わせて「陽性転移による精神科医と患者の恋」を描くために、とりあえずヒロインを精神科医にしてみたって感じ。作者は精神科のことも陽性転移のことも、ちゃんと取材したり調べたりせず、何となくフワッと雰囲気で描いたんだろうなって思わされるほどの浅さ。とかに後半はもうツッコミどころしかなくて、追い詰められて執着を強めた司を「なんだか怖い…」とか、バーサクした翌朝急に明るくなって遊園地で遊んで「ありがとう」なんて、こんなん死ぬか失踪するかの前兆でしかないじゃん。それすら気付かない優佳がクソ素人過ぎてイライラした。自分のトラウマから司を守りたいという私情を暴走させた挙句、軽率な遁走と同棲で司をさらに追い詰め、挙句、失踪した司の子供を妊娠して(避妊ぐらいしろよな)、シングルマザーになった優佳のところに、大人になったリサが謝罪に現れ、求婚していた元カレも良き理解者ヅラで、最後はいきなりニコニコと司が現れてハッピーエンドって…予定調和というのもおこがましいほど、ご都合主義の投げやりラスト。もうキャラの内面やエピソードをいろいろ掘り下げて描くのが面倒になったのかなってぐらい、テキトー過ぎるエンディングだった。メンヘラの重めの純愛とか描きたかったのかもしれないけど、ヒロインを精神科医にするならもう少し調べてから描こうよって思った。ペラッペラで説得力ゼロ。課金して最後まで読んで損した感。
by 匿名希望-
30
-
-
3.0
なんだか
幼なじみがこんなにしつこいことってありますか?って、感じです。と、いうか恋人でもないのに自己主張強過ぎたし、なんの権利があって?って、おもいます。
by ちゃんちゃんちやん-
27
-
-
1.0
もう少し勉強されては?
無料分と少し課金して読みましたが、主人公が精神科医の仕事を蔑ろにして恋愛にうつつを抜かしているようで、読めば読むほど不快になりました。
初診のときとかも、あそこまで落ちてる患者は自殺衝動があってもおかしくないって精神科医なら思うだろうに...司が喋れる状態でなかったとしてももう少し診察するでしょう。
これ、本当に監修付きですか?せめて他科の女医とか、看護師との恋愛の方がよかったのではby 匿名希望-
16
-
-
4.0
\みんなメンヘラ!/
春樹だけだよ…まだまともなのは…。だがこのまま関わり続けたら道連れだぜ。
主人公も司もリサもメンヘラです。
司はヤンデレなので可愛いです。束縛彼氏に進化中です。メンヘラ経験のある読者さんなら司の描写が結構リアルだなぁと感じるかと思います。
リサも司に依存してます。
主人公は共依存しかけたものの、まだ春樹という逃げ場があったので持ちこたえていましたが、決別したのでここからどうなっていくか楽しみです。
ひとつ言えるのはメンヘラとメンヘラが一緒にいると果てしなく病みます。なので超絶プラス思考能天気マンと一緒になると回復ワンチャンあります。
主人公か司がそう変われるとは思えないので、メリバ期待で読みたいと思います。by 匿名希望-
11
-
-
1.0
えぇぇ...
一言で言うと終始胸糞。
なんかちょっとでも良くなるかなと思って最後まで頑張って読んでみたけど最後まで胸糞で終わった。笑
ヒロインの家族も
恋敵の女も
ヒーロー(?)も
揃いも揃ってゴミの集まりだな。。
こましなの元彼くらいやんけ。
ラストも急にヒーロー現れたけど、いや今までヒロインと子供放置で何してたん?
しかもまだ迎えに来たとかならまだしもなんでそのまま立ち去ろうとしてんのwww
もはや驚きしかない。
ポイント使ってマジで損した。by あまはな-
13
-
-
2.0
ラスト
リサがでてきて、春樹がでてきてた中盤まではしっかりしたストーリーで読み応えがあり面白かったのですが、あっさり終わってしまい取り残された感がありました。もう少し描いてほしかった・・・。再会して一緒に暮らしたのかなー。そうだったらいいなぁと思ってます。
by 匿名希望-
19
-
-
1.0
拍子抜け
無料分が面白かったので一気にまとめ買いしたのに、ラストが雑すぎて訳が分からなかった。
再会できたのはいいけど司の病気はもう大丈夫なの?
てか、司は5年間どこで何してた?
途中までは面白かったんだし、もうちょっと丁寧にまとめて欲しかった。by 匿名希望-
17
-
-
4.0
気にはなる
無料分を読みましたが、精神科医のお話でとても興味深いです。転移性恋愛という言葉も初めて知りました。
自らも心に傷をおっている女医とその患者のお話。
傷ついている人のお話を聞いたり慰めたりってとても難しいですよね。プロはどうやってその話を聞くのか?自分の周りの人にも活かせそうで、そういう点でも興味深く読んでみたいと思います。by こう見えてマンガ好き☆-
7
-