みんなのレビューと感想「文野さんの文具な日常」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
昔懐かしい、文房具が色々出て来て、子供の頃を思い出しました。1話目の『ロケットえんぴつ』、小学生の頃に使ってたなぁ
~。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ4話までですが、ロケット鉛筆や多機能筆箱がとにかく懐かしくて楽しく読めました。文野さんはお給料を文具に注ぎ込んでるんだろうな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
おぉ〜!と思う文具がたくさん出てきます。それに癒やされている時と普段とのギャップが面白いですが、今のところは文具の詳細やエピソードを読むのがメインかな。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
なんか…
こんなにも続きが気にならない漫画あるんだって感じですwでも良い意味でのほほんとして、平和な感じで良いのではないでしょうか。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
懐かしい文具
無料分しか読んでいませんが、懐かしい文具を愛でるお話です。
懐かしいですが、何をするわけでなくひたすらこんなのがあったこんなのがあったと思い出されるだけで、物語としてはあまり実があるようには思えず私は途中で飽きてしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
いや、文野さん仕事しろよ、って感じでした。ストーリーは皆無な感じで、ただ懐かしい文房具にハァハァしてる文野さんにハァハァする漫画って感じでした。
by KLKR-
0
-
-
3.0
昭和の時代に小学生だったアラフィフです。一話ごとにつけられたタイトルが懐かしい文房具でとても懐かしくなりますが、文野さんの塩対応だけがちょっと…
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
可愛い
懐かしの文房具がたくさん出てきます。
文房具を使っている時の文野さんが可愛すぎる〜。
ストーリー性はよく分かりません(笑)by ジャイとあん-
0
-
-
5.0
最初から
ロケットえんぴつ!(笑)
それはいいですね!懐かしさと、利便さ。
あの一回一回リセットできる感覚。
私もとても好きです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
文具好きなので期待して読んでいます。結構凝った文具が出てきてくれると嬉しいです。文具女子流行ってますよね
by 匿名希望-
0
-