みんなのレビューと感想「戦国小町苦労譚(コミック)」(ネタバレ非表示)(61ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 160話まで配信中(60~70pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
無料連載なので読み始めました。タイムスリップ系のぶっ飛んだ話ですが面白いです。農業や風習の話も面白いです。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
面白い。無料分だけを読むつもりが一気に大人買いしてしまいました。
静子の知識の豊富さが半端ない。
こういう作品を読むと、生きていく為の知識があるというのは本当に大切なんだなと実感します。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
かなり…面白い!
タイムスリップモノ、好きですが、面白いです!そして、現代の歴史に照らし合わせれば、ラストをどう持っていくのか、かなり気になりますね
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
勘違いしたけど。。
アシガール好きだったから、タイトルよく読まないで開いたら、タイムスリップして信長と遭遇は同じでも、あのドラマ&映画の小栗旬主演のものとは全く内容はちがってて、ほんとに農業技術の力を借りて頑張っていく展開だった。
勘違いを爆笑しながら読んでいたら、無料最後には農業って知識なんだと真面目に感心した。by micmicmic-
7
-
-
4.0
JKサバイバル
最初はやっていけるのか心配してましたけど、なんとかなっていきそうです。
大筋は異世界取り残されサバイバル作品?作画とストーリーの感じがあっていて読みやすいです。by 5515-
0
-
-
4.0
最初の展開がかなり早く、何で??となりましたが、内容は面白いです。似たようなタイムスリップ物はありますが、農業に焦点をあてているのは初めて?続きが楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
よくある設定だけど
現代の若者が過去にタイムスリップして現代の知識で活躍、というのは近年漫画でもドラマでもよくある設定ですね。でもその知識が農業というのが新鮮。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ただものではない!
面白いです!
静子は普通の女の子ではないですよ〜。
知識が豊富です。
勉強も出来たのでしょうが、教科書や本から得た知識を実践に活かせるところが素晴らしい。
村人たちを説得するさまも面白いですが、農作業が劇的に楽になり、収穫量も増え、信頼を得ていく様子が気持ち良〜〜い。
非常に楽しみです。by あん姐さん-
2
-
-
3.0
面白そう
タイムトラベルはよく漫画ではあります。でも、大抵の漫画は、主人公が未来の知識や武器ですぐに特別扱いの存在になります。このストーリの初めは素朴な知識で周りに溶け込んでいくのは自然でいい感じです。まだ読み始めだけど今後に期待します。
by 光チャン-
0
-
-
4.0
役に立つ
タイムスリップ物ってヒロインが強くなっていく系が多いかも、と思ってましたが、これは役に立つ。農業に興味がある人が増えたら良いなぁ。そして日本の自給率が上がれば良いなぁ
by へなへなっち-
1
-